Yahoo!ニュース

zod********
zod********

相田健太郎氏とは水戸ホーリーホック時代に接点がありますが 断じてぜったいに反対です! 「58クラブ売り上げ合計1375億円」が2倍に増えるどころか 日本サッカー界全体が「チームがバラバラ」に至って、日本人のサッカー文化離れに至ったら、後世の山形県の子供たちどう責任を取れるのですか? 今日の浦和レッズvsマンチェスターシティ戦ですら、日本のお茶の間には無視スルーされているような電通マスゴミでは、秋春制は最悪の敗着手に至る可能性すらあると思います 日本社会は頑強な春秋制なのです。豪雪も降ります 夏休みは観客爆増の経営利益カキ入れ時です その数々の説明責任にこれまで全て逃げてきたJリーグ経営関係者たちとは甘いです 水戸フットパルケ失敗並みに甘っちょろいです これから前向きに捉えて楽しむような未来があるとは全く思えません

返信9

  • zod********
    zod********

    その秋春制を採用してしまった女子サッカーは 5000人想定の処が1400人しか集客できず、これから責任総括問題が始まります! 「なぜ米女子サッカーの試合は必ずナイターなのか? INAC神戸・安本卓史社長が語るWEリーグの集客難と秋春制」 で記事検索してください! >安本:中断期間の長さが集客面に影響しています。 >今は10月開幕で、1月に皇后杯、2月にリーグが中断して3月に再開して6月にシーズン閉幕という流れですが、12月、1月は寒いのでなかなかお客さんが見にきてくれません。 >その意味でも、秋春制には反対しています。 当該の大責任者が秋春制反対を公言しているような状況で、田嶋幸三の一派はWEリーグでの大ウソつきを、またシャアシャアと繰り返すとしか思えません!

  • sat********
    sat********

    新潟はWEへの参加は最後まで決めかねてたけどな。経営上の負担が重くなるし。最後は当時所属していた選手の意向を聞いて、独立した別会社を設立して参加を決めた。ただ、やはり冬場の動員は他チームに比べれば苦戦してるよ。

未ログインユーザ
ログインして返信コメントを書く

トピックス(主要)