Yahoo!ニュース

山崎直子

山崎直子

認証済み

宇宙飛行士・一般社団法人SpacePortJapan代表理事

報告

見解新型宇宙機の開発は年単位で遅れがちですが、搭乗員の立場としては、いつ飛行できるのか見通しが立たない状況は、ゴールが分からずにマラソンを走っているような感覚です。クルーの仲間やチームの皆さんとの大きなプロジェクトなので、色々検討されたことと思います。dearMoonプロジェクト中止は残念ですが、前澤さんとしては、きっと、dearMoon以外にも様々な挑戦をし続けるための判断だったのではと思われ、今後に期待しています。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった2041

コメンテータープロフィール

山崎直子

宇宙飛行士・一般社団法人SpacePortJapan代表理事

千葉県出身。東京大学大学院航空宇宙工学専攻修士課程を修了後、宇宙開発事業団(現 JAXA)へ入社。2010年スペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)組立補給ミッションSTS-131に従事。2011年にJAXAを退職。現在は、内閣府宇宙政策委員会部会委員、一般社団法人Space Port Japan代表理事、日本宇宙少年団(YAC)理事長、宙ツーリズム推進協議会理事、アースショット賞評議員などを務める。著書に『宇宙飛行士になる勉強法』(中央公論新社)、『瑠璃色の星』(世界文化社)、『夢をつなぐ』(KADOKAWA)など。

山崎直子の最近のコメント