解説玉木氏のこのネット戦略は、国民民主党の大躍進で注目が集まった。 こうした成功の背景には、第一に「フォトジェニックで知名度のある動画の対象者」がいること、第二に「短い時間で強い政策を訴える動画を作成できること」といったような条件が必要となる。ネット時代のポピュリズム的色彩もあるともいえる。 この国民民主党の大躍進には、第一に玉木氏の存在と、さらには他党の代表が変わったばかりであり、継続して代表を務め続けている玉木氏ほどの知名度のない方もいたことで有利なこと、第二にカジュアルで短い言葉「所得を増やすよ!」というフレーズに今回は政策の重点を置いたことなどがある。 また、この効果は、小選挙区や首長選挙などの「一対一」の状況で効果を最大限発揮する可能性があり、政党数が絞られた中であればこの効果は寄りましたとも考えられる。 「SNS選挙元年」と筆者が呼ぶ今年、多くの示唆を政治に投げかけたといえる。
コメンテータープロフィール
日本政治法律学会理事長。博士(政治学)。日本の政治、選挙、政策変容を中心に、それとの比較で海外の政治変容にも関心を持つ。東京、地方での講義、講演、出演依頼は可能な限り喜んで引き受けている。というのも多様な地域の大学での研究、講義経験や、政治家、ジャーナリスト、研究者、市民からの示唆は、自分の糧であり、その交流は喜びである。国内では静岡大学助教授、長崎県立大学専任講師、海外では英国オックスフォード大学ニッサン日本研究所、オックスフォード大学ペンブローク・カレッジ客員フェロー、ドイツ連邦共和国マンハイム大学客員教授、ノルウェー王国オスロ大学客員研究員等、学会では日本政治学会理事なども歴任した。
白鳥浩の最近のコメント
「なんで学生が103万円まで働かないといけないのか」自民・小野寺政調会長「103万円の壁」引き上げで疑念
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)