Yahoo!ニュース

大元隆志

大元隆志

認証済み

CISOアドバイザー

報告

補足発覚後も繰り返し行われ、遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されたとあり、高度な技術力と、明確に同社を標的としているような執拗さを感じます。 アカウントのリセットとありますが、最近の手口として休眠アカウントを悪用し、それに気づかれて無い場合には、アカウントリセット後も再びその休眠アカウントか利用されるので注意が必要です。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 山口健太

    ITジャーナリスト

    解説ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃があったとのことですが、過去に投稿された動画データが無事だっ…続きを読む

コメンテータープロフィール

通信事業者用スパムメール対策、VoIP脆弱性診断等の経験を経て、現在は企業セキュリティの現状課題分析から対策ソリューションの検討、セキュリティトレーニング等企業経営におけるセキュリティ業務を幅広く支援。 ITやセキュリティの知識が無い人にセキュリティのリスクを解りやすく伝えます。 受賞歴:アカマイ社 ゼロトラストセキュリティアワード、マカフィー社 CASBパートナーオブ・ザ・イヤー等。所有資格:CISM、CISA、CDPSE、AWS SA Pro、CCSK、個人情報保護監査人、シニアモバイルシステムコンサルタント。書籍:『ビッグデータ・アナリティクス時代の日本企業の挑戦』など著書多数。

大元隆志の最近のコメント