見解ヨーカ堂春日部店が出来た1972年というと、まだモータリゼーションが普及する前なので、自家車で買物に来る人は多くなく、スーパーは駅前に複層階の大型総合スーパーというのが定番だった。80年代になり一家に一台クルマが普及する時代には、週末に一家そろって総合スーパーに車で行ってまとめ買いが主流となり、ワンストップショッピングに適した総合スーパーは大流行りした。しかし、2000年代以降、女性が軽自動車で自由に走り回る時代になると、郊外に様々な専門店(食品スーパー、ドラッグストア、100均、ユニクロ、しまむら、等)が出来て、やがてはその集積であるショッピングモールが出来てくると、行きにくい駅前の総合スーパーから消費者は郊外ロードサイドに分散していく。春日部も今では、ショッピングモールも、食品スーパー+ミニモールなども、郊外にいくらでもある。ここで一旦終了もやむを得ないのである。
コメンテータープロフィール
みずほ銀行産業調査部で 小売・流通アナリストに10年以上従事。2016年同行を退職後、中小企業診断士として独立、開業。同時に、慶應藤沢イノベーションビレッジでベンチャー支援活動を開始。並行して、流通関連での執筆活動を継続し、TV出演、新聞、雑誌などへの寄稿、コメント提供、講演活動などを実施中。2016年よりITmediaビジネスオンライン「小売流通アナリストの視点」、2021年よりビジネス+IT「流通戦国時代を読み解く」 を連載中2020年よりYahoo!公式コメンテーター。2021年8月「図解即戦力 小売業界」(技術評論社)を発刊。
中井彰人の最近の記事
中井彰人の最近のコメント
コメントランキング
- 1
「PR会社代表はボランティアとして個人で参加と認識」斎藤知事 公選法違反との指摘を否定 「SNSなどは斎藤、そして斎藤事務所が主体的に運用していた」
ABCニュース - 2
池袋暴走事故の飯塚幸三受刑者(93)が死亡 松永拓也さん「後悔や経験の言葉を託された。死を無駄にしたくない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN2:56 - 3
「もっかいお前の家行ったる」立花孝志氏 南あわじ市長選挙に立候補も百条委員会・奥谷委員長に“宣言”の徹底抗戦
女性自身 - 4
共同通信、生稲氏めぐり記事訂正 「参拝しておらず、誤った報道に」
朝日新聞デジタル - 5
PR会社にポスターデザイン制作費などの名目で70万円あまりを支払ったと認める 斎藤元彦知事のSNS戦略に公職選挙法違反の疑い指摘
TBS NEWS DIG Powered by JNN1:19