Yahoo!ニュース

三牧聖子

三牧聖子

認証済み

同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科准教授

報告

解説イスラエルは米国政府に攻撃の直前に通告し、それへの反応を待たずに攻撃に踏み切ったとも伝えられる。バイデン政権はイスラエルによるイランへの報復を、ガザ南部ラファへの軍事侵攻を部分的に認めてでも、とめようとしたと報道されている(もっともホワイトハウスは、ラファ侵攻とイランへの軍事行動についての「取引」は存在しないと否定している)。 これにより、「抱擁政策」と呼ばれるバイデンのイスラエル政策は、重大な岐路を迎えている。公にはイスラエルへの全面支持を打ち出し、イスラエルのアメリカへの信用を確かなものにした上で、非公式に、過剰な軍事行動に走らないよう、イスラエルに影響力を行使する、そうした戦略だ。しかしその失敗は、もはや明らかだ。 イスラエルを止められないことで、国際的にも国内的にもバイデン政権は窮地に立たされている。戦火の拡大を許せば、選挙にも大きな痛手だ。戦略の転換が求められる。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 門倉貴史

    エコノミスト/経済評論家

    見解イスラエルがイランにミサイル攻撃をしたことで中東情勢は一気に緊迫化しており、中東情勢への懸念の高まり…続きを読む

  • 高橋浩祐

    米外交・安全保障専門オンライン誌「ディプロマット」東京特派員

    見解イスラエルは、イラン中部の重要なイスファハン核施設をミサイルで攻撃したとBBCは報じている。両国間の…続きを読む

コメンテータープロフィール

三牧聖子

同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科准教授

アメリカ政治・外交、国際関係論、平和研究。東京大学教養学部卒、同大大学院総合文化研究科で博士号取得(学術)。日本学術振興会特別研究員、早稲田大学助手、米国ハーバード大学、ジョンズホプキンズ大学研究員、関西外国語大学助教、高崎経済大学経済学部国際学科准教授を経て2022年より現職。著書に『戦争違法化運動の時代-「危機の20年」のアメリカ国際関係思想』(名古屋大学出版会、2014年)共訳・解説に『リベラリズムー失われた歴史と現在』(ヘレナ・ローゼンブラット著、青土社)。

三牧聖子の最近のコメント