Yahoo!ニュース

まつもとたくお

まつもとたくお

認証済み

音楽ライター

報告

補足日本でアジアのポップスにスポットライトが当たるようになったのは1990年代。そしてその流れが一般的に広がるきっかけを作ったのが、ビビアン・スーが参加したブラックビスケッツでした。 このユニットが日本のみならず台湾でも活躍する様子を日本テレビ系のバラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(1996年~2002年)が紹介したおかげで中華圏のカルチャーに興味を持つ視聴者が急増。さらに後続グループのウルトラキャッツによって今度は韓国のポップスに関心を持つ人も出てきました。このようにさまざなな音楽ユニットを生み出した同番組は、単なるバラエティ番組に終わらない貢献をしたことで知られています。 昨年末はNHK紅白歌合戦に出場し、以前と変わらないキュートな魅力を見せてくれた彼女ですが、アジアの文化が注目を集める今の”タイミング”で本格的な活動を再開してほしいと願っています。

コメンテータープロフィール

音楽ライター。ニックネームはK-POP番長。2000年よりK-POPをメインにした執筆活動を開始。『ミュージック・マガジン』や『ジャズ批評』、『韓流ぴあ』など専門誌に寄稿。K-POP専門のレーベル=バンチョーレコード運営(現在は一時的に休止)。著書は『K-POPはいつも壁をのりこえてきたし、名曲がわたしたちに力をくれた』(イースト・プレス)ほか。

まつもとたくおの最近のコメント