Yahoo!ニュース

井上智介

井上智介

認証済み

精神科医/産業医

報告

補足『軽く流してもらえたら、それだけで救われるんで』 このように”どうして欲しいのか”を伝えるのは勇気のいることですが、もしあなたが会社で働く時も大切なことです。このTakaさんの言葉は、パニック障害という疾患の全般的な捉え方への想いかと想像します。それだけではなくパニック発作が起きた時、周りに”どうして欲しいのか”を伝えることも重要です。 発作が起きると、動悸や冷や汗、呼吸苦などが起きます。本人は『少しジッとして呼吸を整えたら大丈夫』と思っていても、たまたま傍にいる人は緊急事態と感じて、救急車を呼びます。本人は『そこまで必要ないのに…』と思っていても、発作時には上手く声が出なかったり、周囲の心配を無下に出来なかったりもします。 だからこそ、事前に『発作が出そうになったら、急遽空いてる会議室で休ませてもらいます』などを共有しておくだけで、周囲も焦らずにどう対応すればよいか分かります。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 藤野智哉

    精神科医

    見解パニック障害の生涯有病率は1−4%と言われています。精神疾患に罹患しても相談や公表できない方が多いた…続きを読む

コメンテータープロフィール

兵庫県出身。島根大学を卒業後、大阪を中心に精神科医・産業医として活動している。産業医としては毎月30社以上を訪問し、一般的な労働の安全衛生の指導に加えて、社内の人間関係のトラブルやハラスメントなどで苦しむ従業員にカウンセリング要素を取り入れた対話を重視した精神的なケアを行う。精神科医としてはうつ病、発達障害、適応障害などの疾患の治療だけではなく、自殺に至る心理、災害や家庭、犯罪などのトラウマケアにも力をいれている。さらに、ブログやツイッター、講演会などでこれらを分かりやすく「ラフな人生をめざすこと」を発信している。

井上智介の最近のコメント