Inside2023.10.25

試験提供を開始中の「コメント欄を生成AIで要約する機能」についてご案内

Yahoo!ニュースのコメント欄で新機能「コメントAI要約 β版」(以下、本機能)の試験提供を、2023年10月25日から開始しました。ユーザーはコメント欄にある「コメントをAIで要約する」ボタンを押下することで、記事に投稿されたコメントの要約を読むことができます。ここでは、その取り組みについての詳細をご案内します。

「コメントAI要約 β版」提供の目的

Yahoo!ニュースは、ユーザーがニュースに関する多様な意見を共有しあい、新たな視点を得るきっかけを創出することを目的として、2007年からコメント欄を提供しています。そして、生成AIを活用し、さまざまな観点から寄せられる多くのコメントを要約して伝えることによって、ユーザーがより新たな気づきを得ることや、ニュースの論点をわかりやすく理解することの手助けができるのではないかと考え、本機能の試験提供を開始しました。

「コメントAI要約 β版」の仕組み

1)本機能の導入箇所
本機能は、コメントが一定数以上投稿されている記事のコメント欄にて提供しています。本機能の試験提供対象となる記事は、配信されてから24時間以内の記事です。

2)要約対象となるコメント
コメント投稿フォームの下部に表示されている要約ボタンを押下すると、OpenAIのGPT-4が「おすすめ順」の上位に掲載されるコメントを対象に要約を実施します。コメント欄の並び順には「おすすめ順」と「新着順」がありますが、「新着順」を表示している際に本機能をご利用いただいた場合でも、「おすすめ順」の上位に掲載されるコメントが要約対象となります。

3)要約結果の見方
要約結果の画面では、下記3つのポイントにわけて要約結果が表示されます。

■「〜」に注目
コメント欄の注目ポイントをひとことで表現します

■主なコメント
ユーザーに気づきを与えるコメントを要約して表示します

■関連ワード
コメント欄の話題と関連性の高いワードを表示します

ご利用上の注意事項

・本機能は試験的な導入です。正確性や品質を保証するものではないため、コメント全文と併せてご確認ください。
・本機能は予告なく機能が利用できなくなる可能性があります。
・本機能は段階的に提供するため、ご利用のブラウザによっては表示されない場合もございます。
・本機能はYahoo!ニュースアプリでは提供対象外となります。
・要約条件に適する記事であっても一部の記事は要約対象外となる場合がございます。
・仕様は変更になる場合もございます。
LINEヤフー共通利用規約および、OpenAIの利用規約が適用されます。

また、コメントの投稿においては、ユーザーの皆さまには引き続きコメントポリシーを遵守していただきますよう、お願いいたします。

Yahoo!ニュースは今後も、多様な意見や考え、感想が集まったコメントが、ユーザーの皆さまの気づきや共感の「種」となるよう、サービスの改善に努めてまいります。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

<関連記事>
コメント欄 目立つ場所に「多様な意見」を配置した理由――新AI「コメント多様化モデル」導入の舞台裏
AIを軸に振り返る「Yahoo!ニュース コメント」健全化の取り組み〜ユーザーが安心して利用できる言論空間のために〜

お問い合わせ先

このブログに関するお問い合わせについてはこちらへお願いいたします。