Yahoo!ニュースの偽アカウントにご注意ください(Twitterなど)
いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。
現在、TwitterなどSNSサービスで、Yahoo!ニュースを装った偽アカウントが確認されています。偽アカウントでは、偽情報を発信したり、URLを付記してリンク先のページで虚偽情報を掲載したりしています。また、リンク先のページにアクセスすると、個人情報を取得されるなどの危険性もあります。そのため下記の対応をお願いいたします。
- 偽情報にだまされない
- URLにアクセスしない
- リツイートなどで拡散しない
- 被害防止のためにブロックする
Yahoo!ニュースの公式Twitterアカウントは以下の通りです。ご利用の際には、ユーザーIDや認証マーク等により、Yahoo!ニュースの公式アカウントであることをご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。
■「Yahoo!ニュース」公式Twitterアカウント
アカウント名: Yahoo!ニュース
ユーザーID : @YahooNewsTopics
フォロワー数: 122.9万人(2022年8月3日時点)
※名前の横に認証マークがあります
■その他、Yahoo!ニュースが運用する主なTwitterアカウント
アカウント名: 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース
ユーザーID : @YahooTopicsEdit
フォロワー数: 18.4万人(2022年8月3日時点)
※名前の横に認証マークがあります
アカウント名: ゆるとぴ
ユーザーID : @YahooNewsYuru
フォロワー数: 5.1万人(2022年8月3日時点)
※名前の横に認証マークがあります
アカウント名: news HACK by Yahoo!ニュース
ユーザーID : @Yahoo_newsHACK
フォロワー数: 6729人(2022年8月3日時点)
アカウント名: THE PAGE(ザ・ページ)
ユーザーID : @thepage_jp
フォロワー数: 2.8万人(2022年8月3日時点)
アカウント名: THE PAGE 大阪
ユーザーID : @osaka_thepage
フォロワー数: 984人(2022年8月3日時点)
アカウント名: Yahoo!ニュース Voice
ユーザーID : @YahooNewsVoice
フォロワー数: 1925人(2022年8月3日時点)
なお、Yahoo!ニュースは、TwitterなどSNSサービスで偽アカウントを発見した場合には、問題あるアカウントであることを報告し、削除等の対応を求めています。
お問い合わせ先
このブログに関するお問い合わせについてはこちらへお願いいたします。