まさに大出世! JFL→J1主力に這い上がった苦労人(8)夢ありすぎ…。J屈指の点取り屋、イニエスタやビジャとも共演
日本でトップレベルの選手が集うJ1リーグでは、日夜厳しい競争がおこなわれている。その中で、アマチュアカテゴリーであるJFLからのし上がった選手も複数いる。そこで今回は、JFLでデビューしてからJ1へと活躍の場を移していった選手をピックアップする(データは11月10日の『transfermarkt』を参照)
FW:藤本憲明 生年月日:1989年8月19日 デビュークラブ:SP京都FC(当時JFL) J1デビュークラブ:大分トリニータ(当時J1) 現在鹿児島ユナイテッドFCで活躍する藤本憲明は、最もセンセーショナルなステップアップを遂げたJFL出身選手かもしれない。青森山田高校卒業後、近畿大学進学を経て、2012年にJFLを戦っていたSP京都FC(当時のチーム名は佐川印刷SC)した。 初年度は結果に恵まれなかったが、2013シーズンからゴールが出始め、2015シーズンは28試合9ゴール4アシストを記録。チームの攻撃を牽引する存在だったが、同年10月にクラブがJFL退会を発表し、それに伴い藤本も移籍を迫られた。 そこで手を挙げたのがJ3を戦っていた鹿児島で、同選手は2016年1月にプロサッカー選手としてのキャリアをスタートさせる。初年度からリーグ戦27試合で15ゴールを記録し、J3得点王に輝いた。翌2017シーズンはさらに得点を量産し、24ゴールをマーク。2年連続の得点王として獅子奮迅の活躍を見せた。 するとJ2の大分トリニータがこの活躍に目を付け、藤本を2018年1月に完全移籍で獲得する。その勢いはJ2でも止まらず、26試合で12ゴール5アシストと大活躍。チームは最終順位を2位とし、J1昇格を果たした。 その後、2019シーズンの途中でスター選手がひしめくヴィッセル神戸に加入。アンドレス・イニエスタやダビド・ビジャ、トーマス・フェルマーレンらとチームメイトとなった。その中で藤本は一定の出場機会を確保し、2020シーズンは28試合に出場して6ゴールをあげた。 現在はプロとしてのキャリアをスタートさせた古巣・鹿児島でプレーしており、10番を背負っている。35歳となったストライカーは、今季もJ2の舞台で5ゴールをあげている。
フットボールチャンネル