損得勘定“だけ”で人と付き合ってもいいシンプルな理由…お金に限らず、「あの人といると心地いい」は、結局自分の得になっている
周りを愛する人こそ自分を優先
とはいえ、やっぱり自分が得をすることに抵抗があるという人は多いですよね。それは結局のところ、愛が足りないからではないかと思うのです。 自分に対する愛も、周囲の人に対する愛も、です。なぜなら、再び強調しますが、自分が得をすることで、自分と自分の大事な人たちをもっと幸せにできるんですよ。 その覚悟と決意があれば、得をすることにコミットするのがいかに愛とイコールか、おわかりいただけると思います。子どもの頃はそうだったはず。 それでもまだ抵抗感を感じる人はいますよね。 ただ、自覚してるかどうかはさておき、私たちは子どもの頃からほとんどみんな、損得で人間関係を選んでいるはずなんです。 損得とはお金のことだけではなく、「あの人といると心地いい」「あの人といると楽しい」「あの人に○○をしてあげている自分が好き」などは全て自分の得ですよね。 「損得勘定抜きに……」なんていうのが美徳みたいな風潮がありますが、自分の得を追求しましょう。
「くれくれ星人」を卒業しよう
どうしても、みんなから好かれようとしてる人や、嫌われないようにしてしまう人は、好かれようとしている時点で「自分から好きになろうという意識」が低いことに気づきましょう。 「好かれたい」「嫌われない」の主体は相手であって、自分ではないですよね。好きになってほしい、愛してほしい、と外側から自分に向かう矢印です。 よく言われる「くれくれ星人」なのです。そうではなく、自分から外側に向けた矢印に変えてほしいのです。 「もっと自分から周りの人を愛そう」「どうやったらもっと愛を注げるか」という視点に立ってみましょう。 そうしたら「みんなから好かれたい」という、しょうもない気持ちはなくなります。それと同時に、好きな人しか周りにいない状況が出来上がることでしょう。 さりげなく、でOK 誤解している人がいるのですが、苦手な人や交流を続けたくない相手に対して、「もうあなたとはサヨナラです」ということをわざわざ明確に言う必要はありません。 ・さりげなく距離を置く ・さりげなく相手にしない ・さりげなく既読スルー こういったことを駆使していけば、自然と距離はできるもの。 苦手な相手が距離を詰めてきたときは「ごめんなさい。でもそれは私できません」と言いましょう。 一旦、謝りながら、断固拒否。 むきになって言い返したりすると、そこでまた相手は面白がってきたりするので、相手にしないことが大事です。 目的意識をしっかり持ちましょう。自分が得することを最優先しましょう。 すると、あなたに合わない人は減っていきます。 写真/shutterstock
---------- 小田桐あさぎ(おだぎり あさぎ) 1983年札幌生まれ。婚活中に理想の男性リスト100%の夫と出会い2週間で結婚。長女の妊娠中、仕事と家庭を無理なく両立したいと考えブログを開設。独自の恋愛・育児論が好評となり月間40万PVの人気ブログへ。コンサル依頼が殺到し起業。「誰もが自分全開で思い通りに生きる」ための「魅力覚醒プログラム」を開発・提供、7年間で1000名以上の女性が自分らしい魅力を開花する。主宰する無料コミュニティは8000人を突破。著書に「私、ちゃんとしなきゃから卒業する本」「嫌なこと全部やめたらすごかった」がある。 ----------
小田桐あさぎ