【石川県 2024年版】 夏の絶景・風物詩10選「鶴仙渓」北陸随一の渓谷美を川床で堪能する
◆姥ヶ滝
岩肌に沿って白く輝くように流れる姥ヶ滝。 「日本の滝100選」のひとつで、ブナやミズナラの緑鮮やかな天然林が広がる蛇谷園地を抜け、蛇谷川沿いの遊歩道を歩いた先に現れる、落差76メートルの流麗な滝だ。 周囲に生い茂る木々の緑に溶け込むように流れる滝の景観は、大自然の力強さと優雅な美しさを感じさせ、時間を忘れそうになるほど癒される。 姥ヶ滝(うばがたき) 所在地 石川県白山市中宮(白山白川郷ホワイトロード内)
◆ひがし茶屋街
江戸時代の雰囲気を残す重要伝統的建造物群保存地区として、かつて茶屋街としてにぎわった街並みが残された場所で、石畳の道の両側には紅殻格子の町家が建ち並ぶ。 日が暮れてくるとガス灯の優しい明かりが街を照らし、どこからか三味線や太鼓の音が聞こえ、和の趣や伝統を感じることができる。 町家をリノベーションしたレストランやカフェ、セレクトショップなども多く、食事やお茶、ショッピングなどをしながら、充実した時間を過ごせるのもよい。 着物のレンタルができるので、昔ながらの街並みを背景にタイムスリップしたかのような写真撮影も楽しめる。 ひがし茶屋街(ひがしちゃやがい) 所在地 石川県金沢市東山
◆珠洲岬
能登半島の先端に位置する「珠洲岬」は、禄剛崎、金剛崎、長手崎などの岬の総称で「聖域の岬」とよばれるパワースポット。「日本三大聖域」のひとつに数えられており、暖流と寒流が交わる珍しい地形を持つことから、潮目に「気」が集中しているといわれている。 聖域の岬には「青の洞窟」があり、ここはかつて源義経が強風を避けるために避難したとの言い伝えが残る洞窟だ。奥行約100メートル、高さ約20メートルの洞窟内は涼しく、青いライトで演出された空間が幻想的。 また、「空中展望台 スカイバード」には崖から9.5メートルも突き出た橋があり、スリルを感じながら聖域の岬を一望できる。 珠洲岬(すずみさき) 所在地 石川県珠洲市三崎町寺家