相次ぐ強盗事件に〝要塞〟と化した今どきの豪邸 コソ泥・闇バイトは敵ではない!? 強い壁、パニックルーム…驚きの設計
【大鶴義丹 やっぱりOUTだぜ!!】 聞き飽きたと言いたいところではあるが、それで収まるわけもない強盗事件。ニュースで聞くかぎり他人事と思いきや、そのリスクは誰にとっても今や現実のことで、油断をしたまま生きていると、とんでない目に遭うような時代になってしまった。 噓かまことか、ある記事によると「カネに困っているグループが、無計画に犯行を繰り返している」というではないか。なるほどあちらさんも手負いの獣ということだ。また捨て駒に使われている連中も、若者だけではなく年齢も多様化しているようで、格差社会の世相を強く映している。 そんなご時世に、知人が高級注文住宅を考えているという。もともと住んでいた家を売り払い、そこに親の遺産を足して、郊外に豪邸を建てる予定らしい。 この春からの計画で、設計士との相談もほとんど決まりそうになっていたというのに、この大騒ぎである。 奥さまの強い要望もあり、彼はその豪邸の設計を大幅に変更することになった。 私も初めて知ったのだが、セキュリティーを意識した昨今の豪邸は、昭和の金持ちが好むような、大きな庭を見渡す大きな窓などは作らない設計だという。 また、あえて塀も作らずに、外から死角になるような庭や、家の外側に大きな窓など作らずに、要塞のような強い壁で四方を取り囲むそうだ。 侵入経路になりかねないバルコニーなども作らない。唯一、高い位置に人間が入れないような細い窓を作り、光を取り入れる。出入り口は正面の堅牢(けんろう)な玄関だけ。裏の勝手口などはそれこそご法度だという。 それでは家の中が薄暗いだろうと思いきや、大きな中庭を作り、それを囲むように大きな窓(これもしっかり防犯ガラス)を作り、たくさんの光を取り込むのだ。 なるほど侵入するのには、堅牢な玄関をこじ開けるか、忍者のようにロープで屋根を上って中庭に侵入するしかない。 米海軍のシールズのような特殊部隊がヘリコプターから降りてきたらひとたまりもないが、そんなことをされるのはイスラム過激派のトップだけだろう。 コソ泥や闇バイトで集められた素人強盗あたりは敵ではない構造だ。もちろんこの造りは、普通の設計よりもはるかに高額になるのは言うまでもない。