東証 取引の終了時間を延長 終値決める新たな仕組みも
東京証券取引所は、5日から70年ぶりに午後の取引の終了時間を30分延長し、午後3時半に無事に終了しました。 【映像】午後3時過ぎの東証の様子 東証の午後の取引時間はこれまで0時半から3時まででしたが、5日から3時半までに延長しました。初日の取引は、特にトラブルや混乱もなく無事に終了しました。終値は4日より421円高い、3万8474円でした。 終了時間の延長には、システム障害が起きた際の備えとして、取引時間を少しでも長く確保するなどの狙いがあります。また世界の主な取引所と比べて短い取引時間を延ばすことで、海外からの投資をさらに呼び込むなど、市場の活性化を図ります。 また、取引時間延長に加え、「クロージング・オークション」という終値を決める新たな仕組みも導入されます。取引終了前の5分間は、注文を受け付けるだけで売買は成立せず、取引終了時間になると、売り注文と買い注文を突き合わせて終値が決まります。注文状況を見ながら、発注ができるため、取引の透明性が高まるということです。(ANNニュース)
ABEMA TIMES編集部