『龍が如く』最新作“ミナト区系女子”オーディションのファイナリスト10名が公開。合格者は7月16日夜8時からの「龍スタTV」に出演
セガは、開発中の『龍が如く』シリーズ最新作の出演者オーディション“「龍が如く」最新作 ミナト区系女子オーディション”について、最終審査に進むファイナリスト10名を発表した。 『『龍が如く』最新作 ミナト区系女子オーディション』画像・動画ギャラリー 合格者は7月16日(火)20時から配信される龍が如くスタジオの公式番組「龍スタTV」で発表される予定だ。 「ミナト区系女子オーディション」は、日本国内在住の満20歳以上の女性を対象に、『龍が如く』シリーズ最新作に“ミナト区系女子”として出演したい人を募集するオーディションである。 6月に実施された二次審査では、シリーズブランドマネージャーを務める向大地氏に「逆エビ固め」を決めた女子プロレスラーの壮麗亜美さんや、大家族バラエティ番組「ビッグダディ」で“元妻”としても知られるミナコさんなど、個性豊かな参加者による自己アピールが展開された。 今回の発表によると、ファイナリストにはコスプレイヤーの朝霧みわさん、えなこさんやマルチタレント・作家の澁谷果歩さん、セクシー女優の本郷愛さんらが名を連ねているようだ。 7月16日(火)の放送ではファイナリストのうち合格者のみが出演するようなので、興味があればチェックしておくとよいだろう。 ■「龍が如く」最新作ミナト区系女子オーディション ファイナリスト10名を発表し動画を公開! オーディション合格者は7月16日(火)の「龍スタTV」にて発表予定! 「龍が如く」最新作ミナト区系女子オーディションファイナリスト発表! YouTube: 株式会社セガは、現在開発中の「龍が如く」シリーズ最新作の出演者を決定するオーディション“「龍が如く」最新作ミナト区系女子オーディション”にて、最終審査に進むファイナリスト 10名を発表しました。また、オーディション時の10人の様子をまとめたスペシャル動画も公開しています。 ファイナリストに選出されたのは、朝霧みわさん、えなこさん、久さん、霧島聖子さん、澁谷果歩さん、高森りおさん、十束おとはさん、本郷愛さん、みそしるさん、ミナコさんの10名です。 本オーディションの合格者は、7月16日(火)20時配信予定の「龍スタTV」にて発表予定ですので、ぜひご覧ください。 <ファイナリスト紹介> ・■「龍スタTV」第32回が7月16日(火)に配信決定 ■【龍スタ TV#32】ミナト区系女子オーディション合格者発表!【「龍が如く」最新作】 YouTube: ・■番組概要 番組名:【龍スタ TV#32】ミナト区系女子オーディション合格者発表!【「龍が如く」最新作】 放送日:2024年7月16日(火)20:00~21:30予定 出演者:横山昌義(龍が如くスタジオ代表・制作総指揮) 阪本寛之(龍が如くシリーズチーフプロデューサー) 堀井亮佑(「龍が如く」最新作プロデューサー) 山藤雅也(龍が如くシリーズグローバルプロダクトマネージャー) 向大地(MC・龍が如くシリーズブランドマネージャー) H城所(「龍が如く」PR担当) ミナト区系女子オーディション合格者 ・■「龍が如く」シリーズとは 「大人向けのエンタテインメント作品」というコンセプトの元、2005年に誕生。愛、人情、裏切り……。巨大歓楽街に生きる熱き男たちの生き様を描いた。これまでゲームが決して踏み込むことのできなかったリアルな現代日本を表現したシリーズ作品となっている ◆龍が如くポータルサイト: ◆龍が如くスタジオ公式X(旧Twitter)アカウント: ◆龍が如くスタジオ公式YouTubeチャンネル: ■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
電ファミニコゲーマー:ヨシムネ
【関連記事】
- 『ヘブンバーンズレッド』の英語版が『アークナイツ』『雀魂』を運営するYostar Gamesから配信決定。『Kanon』の“たい焼きブーム”が起きたアメリカでの配信に麻枝准氏も「運命を感じざるをえません」と喜びのコメント
- 『サイレントヒル2』リメイク版発売日が10月8日に決定。発売日発表トレーラーでは、バブルヘッドナースなどのクリーチャーとの戦闘シーンも
- 『遊☆戯☆王』のカードをモチーフにしたラグマットが5月29日まで予約受付中。玄関にトラップカードを設置してデュエリストの度肝を抜ける面白グッズ
- ホラー漫画家・伊藤潤二氏と「サンリオ」の異色のコラボが実現。伊藤潤二氏が手がける「富江」達とサンリオキャラクターズが掛け合わさり新たな世界観を生み出す
- 「ニコニコ生放送」の新バージョン「ニコニコ生放送(Re:仮)」6月19日からサービスリリース。開発チームの有志が「ニコニコ動画(Re:仮)」に続いて3日間で構築