日本の伝統的酒造りがユネスコの“無形文化遺産”へ 期待膨らむ酒造メーカー「日本酒が世界に広がるきっかけに」ワインの国のフランス人「日本酒は味の幅が広い」
北海道放送(株)
世界各地にそれぞれの伝統文化がありますが、その中でユネスコが国際的に保護していくべきだと認めたものが「無形文化遺産」です。 日本からは、歌舞伎、アイヌ古式舞踊、和食に和紙など22件がこれまでに登録されています。 その無形文化遺産に、あらたに「酒造り」が仲間入りしそうです。 日本酒や焼酎、泡盛などの「伝統的酒造り」について、今月、ユネスコの評価機関が、無形文化遺産への登録を勧告しました。 バー店主 「(登録の勧告は)びっくりしました」 客 「酒蔵が無くなっているところが多いので、引き継ぐ人が出てくればいい」 来月、正式に登録が決まる見通しですが、早くも酒造メーカーの期待は膨らみます。 酒蔵メーカー 「(日本酒は)非常に神秘的な造り。一人でも多くのお客に理解していただいて、ゆくゆくは需要につながっていけばいい」
日本酒を世界にアピールするチャンスが到来!伝統な酒造りの魅力を「もうひとホリ」します。 日本酒大好き 石栗教行記者 「あまり飲むと編集がある…。2杯でいい」 「千歳鶴」で知られる日本清酒は、1872年創業の札幌の酒造メーカーです。札幌市中央区にある「千歳鶴酒(ちとせつるさけ)ミュージアム」にはおよそ30種の日本酒がズラリと並び、ほぼ全ての商品を試飲してから買うことができます。 日本酒好きの記者は、貴重な限定品「千歳鶴きたしずく」をいただきました。 日本酒大好き 石栗教行記者 「さっぱりした酸味が最初に来る。あとから深いコクが…」
去年新設したばかりの酒蔵は、この時期、来年の出荷に向けた酒造りで活気づいています。米は、日本酒造りに合った北海道空知の新十津川町産の酒造好適米を使用。この米とともに、日本酒の命ともいえるのが、「水」です。 日本清酒 桑原晶幸常務 「原料の水も札幌の地下水を使っていて、札幌の地下水は醸造酒を造るのに、たけている」
【関連記事】
- ▼泣きながら「自分は見ていただけ」江別男子大学生“集団暴行死”事件、暴行を加え聞き出した暗証番号で十数万円引き出しか 逮捕された女子大生らの供述や証言からたどる事件の闇
- ▼瑠奈被告の父修被告が証言、家の中では片言の“ブロークンイングリッシュ”で会話「何を考え、望んでいるか、今もほとんど…」【ススキノ首切断事件裁判】
- ▼17歳女子高校生の衣服脱がし、土下座で謝罪を撮影後「落ちろ」「死ねや」内田梨瑚被告の“舎弟”19歳の女を殺人罪などで起訴 北海道旭川市
- ▼「呼びかけないと命が落ちちゃうと思って、呼びかけて、呼びかけて、呼びかけたけど、出血が半端なくて…」飲酒運転で死亡事故、目の当たりにした女性語る緊迫の現場とドラレコ映像 北海道小樽市
- ▼【クマと衝突の瞬間】国道を走行中の乗用車に体長2メートルほどのクマが衝突 茂みから突然現れてぶつかり、車のフロント部分やボンネットが激しく損傷 北海道音威子府村