民間企業の平均給与“460万円”で3年連続の増加も…ユージ「伸び率やボーナスが下がったのが、ちょっと気になるところ」
モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。この記事では、9月23日(月・振休)~9月27日(金)の放送から、ニュースを象徴する1つの数字にスポットを当てるコーナー「SUZUKI TODAY’S KEY NUMBER」で取り上げたトピックを紹介します。
◆民間企業の「平均給与460万円」で3年連続の増加
国税庁が9月25日(水)に公表した「民間給与実態統計」によると、民間企業の社員やパート従業員らが1年間に得た給与の平均は、前年比0.4%増のおよそ460万円で、3年連続の増加となりました。 その一方で、一昨年と前年の伸び率2%を超えて推移していたのに対し、今回は0.4%増で伸び率としては下がり、ボーナスの平均はおよそ71万円で、3年ぶりの減少となっています。 このトピックに、ユージは「『平均給与3年連続で増加』って聞くと、まずはいいことだと思う。去年、新型コロナが5類になって、旅行や飲食のサービス業の需要が回復傾向だったと思いますけど、伸び率やボーナス(の平均)が下がったのが、ちょっと気になるところ」と率直な感想を語りました。
◆輪島市と珠洲市で「観測史上1位」の大雨
9月21日(土)、石川県では線状降水帯が発生し、記録的な大雨となりました。数年に1度程度しか発生しないような短時間の大雨を観測したことを示す「記録的短時間大雨情報」も発表され、輪島市と珠洲市は、1976年からの観測史上1位の大雨を記録。震災からの復興に向けて進んでいた石川県・能登半島は、各地で河川の氾濫や土砂崩れが発生するなど、再び甚大な被害に見舞われました。 ユージは「雨が収まった地域でも、これまでの雨で地盤がゆるんでいるところがあるため、引き続き警戒が必要です。避難情報や気象情報に注意し、土砂災害や低い土地の浸水、河川の氾濫に警戒してください」と注意を促しました。