元J助っ人に残る後悔…相手蹴り「馬鹿だったね」 V懸けた決戦の一発レッド「許せない」【インタビュー】
【あのブラジル人元Jリーガーは今?】三都主アレサンドロ:第1回――Jリーグ時代の心に刻まれる瞬間を回想
サッカー人生において幾つかの大きなターニングポイントを経てきた元Jリーガー、三都主アレサンドロ。1994年、16歳でブラジルのパラナ州マリンガ市を離れ、留学生として来日。その後、21年間に渡って日本でプレーした彼は、帰化し、日本代表としても戦うなど、最高峰で力を発揮し続けた。そんな彼の経歴を綴る3回シリーズ。第1回では、明徳義塾高等学校から始まり、清水エスパルス、浦和レッズ、名古屋グランパスをはじめ、栃木SC、FC岐阜と続いたキャリアの中で、心に刻まれる瞬間を振り返る。(取材・文=藤原清美/全3回の1回目) 【実際の映像】「馬鹿だったね」三都主が1999年の磐田戦でレッドカード→一発退場の瞬間 ◇ ◇ ◇ 「今でも分からないんですよ。僕が16歳で、なんであれほど強く、絶対行きたい、このチャンスを逃したくない、僕の夢だって決心したのか。 マリンガっていうのは、パラナ州第3の街なんですけど、サッカーではブラジル選手権1部や2部のレベルまで行ってない。だから、その時は海外でやれるチャンスだったんですよね。 当時は、ジーコやアルシンド、ペレイラとか、ブラジルのスター選手がJリーグで活躍していたのもあります。僕が行くのは学校だけど、そこで結果を出したら、プロへの道が出てくると信じていたんです」 実際に日本に着いてから、清水エスパルスでプロになるまでの道のりで、10代の彼は何を感じていたのか。 「3年間、苦しい時期も、めっちゃ楽しい時期もありました。明徳というのは、すごく厳しかったんですよね。ルールや時間を守らないと、先生たちにパチンパチンされる。留学生はされないんだけど、日本のスタイルってこうなんだって感じて。 もちろん、明徳を出てから、『いや、明徳だけだったのか』っていうのはあったんですけど(笑)、ともかく何があっても乗り越えないと、プロへの道は見えて来ないと思っていたので。 エスパルスの前に、本田技研のテストに落ちて、帰国せざるを得ないか、ということもあったんです。でも、その2週間後にエスパルスでも入団テスト受けた。最初の1週間、サテライトで練習して、次の週はトップチームで練習して。で、当時の(オズワルド・)アルディレス監督が見てくれて、スタイル的には彼が好きなタイプだったので、契約できたんですよね」 入団してからは、タイトルに貢献し、1999年には22歳の歴代最年少でJリーグ最優秀選手賞も受賞した。プロ入りまでの簡単ではなかった道のりを経て、成功へのターニングポイントがあったのだろうか。 「いつも必死なんですよ。MVPをもらったからって、また次の年も活躍しないとクビにされる。外国人の契約は限られるし、プロの世界って、どんどんレベルアップしていかないと置いていかれる。そう言うと、真面目かってなるんですけど、最初からすごく期待されている選手でもなかったので、評価されたとしても、いつも必死。それがまぁ、アレックスかなって感じですよね。 あの頃、エスパルスには代表選手が多かったじゃないですか。森岡(隆三)、戸田(和幸)、昔の(長谷川)健太さん、ノボリ(澤登正朗)さん、堀池(巧)選手、その中に自分がいるっていうのは、夢のようだった。レベルの高い選手たちと一緒にやれたからこそ、自分のレベルも上げることができたって思いますね」