「『国内で流行』と判断するに足る情報ない」 新型コロナで菅官房長官
菅義偉(よしひで)官房長官は14日の定例会見で、中国を中心に感染が急速に拡大している新型コロナウイルスについて「現時点では国内で流行している、と判断するに足る疫学的な情報が集まっている訳ではない。今後、感染経路を含めて早急に疫学的な情報を収集していく」と話した。 【ノーカット】新型肺炎対策に「先手先手で取り組む」 菅官房長官が会見
一方、政府としては「各地の自衛隊と連携して(1)検査体制の強化(2)感染者の発生に備えた病床の確保(3)国民の不安を軽減し、診療体制の整った医療機関に確実につなぐための相談センターの設置――を先手先手で取り組む」と述べ、対策を整えていることをアピールした。 菅長官は、2009年に新型インフルエンザが流行した際に、「一部地域で特定の医療機関に外来患者が殺到して、急を要する患者の対応に時間がかかってしまった経験がある」と指摘。「咳や発熱がある方、特に高齢者や基礎疾患をお持ちで症状に不安がある方には(中国への)渡航歴の有無にかかわらず、まずは地域の相談センターに電話で相談いただき、そこから適切な医療機関を紹介することにしております」と相談センターの役割を紹介した。 さらに、「感染予防策として、手洗いや、咳やくしゃみをする際にマスクやティッシュなどで口や鼻をふさぐ『咳エチケット』にしっかり取り組んでいただくことも大切」と国民に協力を呼び掛けた。