夏祭り「クタクタの3歳児」を「14歳兄」がおんぶする光景に感涙 「いつもありがとう」
「夏祭りの強力な助っ人」写真が、X上で話題になっています。 投稿したのは、子育てに励むXユーザーのももこ(@mtakoryu)さん。 ◆【写真&動画】「お兄ちゃんが一緒で助かった」夏祭りの素敵な思い出ショット&ムービーを見る 本ご投稿は2024年8月13日時点で1731件の表示回数を集めるなど注目を浴びています。 記事後半では投稿者様へのインタビューや子育て世帯の気になるお金事情についても紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。 ※投稿された写真(動画)は記事内リンクからご覧いただけます。 ※今回紹介するポストは、投稿者様の許可を頂いております。 ※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
さりげなく手を差し伸べてくれる、本当に優しいお兄ちゃんにうるっ
「幼稚園の夏祭り。おんぶされたまま一瞬寝ちゃったけど、お兄ちゃんが一緒で助かった。 いつもありがとう」そんなコメントとともに投稿されたのは4枚の写真でした。 2024年8月3日に投稿された写真には、夏祭りのさなか、おにいちゃんにおんぶされてすやすや眠る男の子の姿があります。 2枚目には、バルーンアートを手にした弟くんがお兄ちゃんと楽しそうに過ごすショットも。 また、幼稚園主催のお祭りで打ち上げられた立派な花火の写真や動画も掲載され、「5分間程の打ち上げ花火まであってなかなか楽しかった」と、ご家族で過ごした素敵な時間も報告されています。 これを見たXユーザーからは「幼稚園のお祭りで花火って凄すぎます!」と豪華なお祭りに反応するコメントが。 幼児を連れた真夏のお出かけも、こんなに頼もしいお兄ちゃんがいたらとても心強いのだろうな、と思わせてくれるちょっとうらやましい投稿でした。
子育てやお子様の事についてインタビュー
子育てやお子様の事について詳しくお話をうかがいましたのでご紹介したいと思います。 ――ご家族構成を教えてください。 ひとり親です。子供は3人で全員男児ですが、長男は自立しています。 今は、私、次男、三男の3人で暮らしています。 ――どのようなお子様ですか? 長男はおっとり。次男はお調子者。三男はマイペースの我が道を行くタイプです。 ――子育てをしていて大変な事は何ですか? 子育ては思い通りにはいかないため、全てが大変です。 ――子育てをしていて嬉しかった事は何ですか? 子供の笑顔は可愛いし、家の中は賑やかであり、子供がいることでひとり親ですが、私自身が寂しいと思った事はありません。子供たちと毎日幸せです。 私を見つけると一気にテンションが上がる様子が伺えた時が1番嬉しいです。 ――読者の方に向けてメッセージをお願いします。 親自身も子育てに関して余裕が持てて、兄弟間は歳が離れている分喧嘩もなく、上の子が下の子を可愛がってくれたりと、歳の離れた兄弟も良いところ沢山あります。 ――@mtakoryuさん、ありがとうございました!