通信制の高校に入学したゆたぼん、YouTubeの収益や9歳で不登校になった理由を明かす「先生や学校が信用できなくなった」
学校に通わず、「少年革命家」を名乗りSNSを中心に活動してきたゆたぼん(15)にABEMAエンタメは独自インタビューを実施。9歳で「不登校YouTuber」になった理由や、YouTubeの収益、高校受験の後悔などを明かした。 【映像】ゆたぼんの多い時のYouTube収益 この春から通信制の高校に通っているゆたぼん。2024年4月に新設された「メタバース工学科」で、メタバースと呼ばれる、インターネット上の仮想空間を作るスキルを学んでいる。高校生になったゆたぼんがいま楽しみにしているのは… ゆたぼん:登校日があるので、その時にもしかしたら友達ができるかもしれないですね。来月ぐらいですね。1回も行ったことないんで、早く高校に行ってどういう同級生がいるかっていうのは気になるんで行ってみたい。 “学校に行って同級生の顔を見たい。”かつて学校を毛嫌いしていたゆたぼんから出た意外な言葉。心変わりのきっかけはなんだったのか…。ゆたぼんが不登校になったのは、小学校3年生の時。画一的な学校教育に対しての不満からだった。 ゆたぼん:小学1年生と2年生の時は普通に楽しく毎日学校に行っていたんですけど、3年生の時に「なんで学校あるんだろう?」「なんで先生はいるんだろう?」「なんで先生の言うこと聞かないといけないんだろう?」なぜ、どうして、というのがいっぱい出てきたんですよね。疑問がいっぱい出てきたんで先生に言ったんですよ。「なんでなんですか?」って聞いたら「そんな疑問とかいらんからやっとけ」みたいな。女教師なんですけどそんな感じの先生で。僕は周りの子たちと同じ行動をすることに疑問を持ってみんなは先生の言うことを黙って「はいはい」聞いていたんで「ちょっと嫌やな」と思って。宿題もみんなはやっていて「なんでやらないといけないんだ」と思って「みんなやっているし俺はやりたくない」と思ってやらなかったんですよね。次の日に先生に「やってこい」って言われたんですけど、「やりたくないから」って言ってやらなかったんですよ。そしたら先生に居残りさせられて先生に叩かれたんですよね。それで泣きながら家に帰って先生と親と自分で話をして、先生が叩いたのに「叩いてない」って嘘をついて「叩いた」「叩いてない」の水掛け論になって、最終的に「手が滑って当たっただけ」って言い出して「いや話が違うやん」って思ってそこから先生や学校が信用できなくなったんですよね。 その後、家族で大阪から沖縄に移住。“少年革命家ゆたぼん”と名乗り、YouTube投稿を開始した。“不登校は不幸じゃない”。その言葉を体現させるかのように、SNSを中心に活動。2022年には父と日本一周にチャレンジした。 ゆたぼん:自分も不登校だったんで確かに不登校やけど不幸じゃないなって思ってYouTubeで発信した。初めの時は(批判のコメントに対して)もう何やこいつらと思って気持ち悪いみたいな感じだったんですけど、(両親は)「こんなの見なくてもいいよ」って言うので、それをしといたらいいよみたいな感じだったんで、親は本当に支えてくれていましたね。「本当に自分がやりたいことをやっておいたらいいよ」みたいな感じで本当にずっと支えてくれていたんで、自分は本当に恵まれているんで感謝していますね。(収益は)多い時100万円とか稼いでいましたね。今はもうちょっと下がってきますけどでもまあ自分がやりたいと思っているからやっているんで。 日本一周の旅を終えた翌年。ゆたぼんは、中学3年生の2学期に初めて中学校に登校した。 ゆたぼん:中学校1年生、2年生は1回も行ってないです。(きっかけは)自分が行きたいって思ったからっていうのもあるし、あともうちょっとで卒業っていうのもあるし、「友達にも1回くらい来たら?」とか言われていたんで、仲良い友達が同じクラスになったっていうのもあったんで「じゃあ行ってみよう」みたいな。 “クラスに友人がいる”そんな何気ない理由から、数年ぶりに足を運んだ学校。そこでの“青春”が、ゆたぼんが人生の舵を大きく切るきっかけに… ゆたぼん:普通に楽しかったです。友達もいっぱいできたんで。体育が好きだったんで、体育があるときは絶対行くみたいな感じです。(1番の思い出は)やっぱ合唱コンクールですかね。合唱コンクールで、一致団結してみんなで歌を歌ったんでそれは本当に良かったですね。やっぱり修学旅行とか体育祭とか文化祭も気になったし、高校もあの一回どんな場所なんか気になる感じだったんですよ。 学校生活でしか体験できない、同級生とのかけがえのない時間から沖縄県内の公立高校へと進学することを決意。しかし… ゆたぼん:友達と自己採点をして、(友達の)倍の点数は取ったんですけど、(落ちたのは)内申点だったんで…内申点って意味わかんないですけどね。面接では先生とかも楽しく面接もできたんで「これ行けた」と思ったんですけど、内申点で弾かれたんで「はぁ?」みたいな感じでしたね。 結果は不合格。 ゆたぼん:やっぱり何で悔しかったって言ったら、結果が出せなかったからなんですよね。合格できなかったからじゃなくて、めっちゃ勉強したのに結果が出せなかったっていうのがすごく悔しいですね。そこが悔しい。多分、高校受かっても1年で辞めていたんじゃないですかね。わかんないですけど、今は(公立)高校行かなくてよかったなとは思いますね。タラレバになるんでわかんないですけど、行っていたら、行ったらで楽しかっただろうし、それはわかんないですけど。