「集中力が芯から高い」OAなしで”史上初”を成し遂げた大岩ジャパンの戦いぶりが心を揺さぶるワケ【パリ五輪】
まさかの(失礼!)2連勝により、パリ五輪・サッカー男子日本代表は、決勝トーナメント進出を果たした。オーバーエイジを招集しなかったチームとしては、史上初だ。 【画像】セーヌ川で行われたパリ五輪・開会式の模様をお届け!ジダンとナダルの共演やレディ・ガガの起用、セリーヌ・ディオンに生首の歌唱も マリに1-0で勝利したのは、まさに劇的な展開だった。82分に細谷真大のサイド突破から山本理仁が先制ゴールを挙げ、歓喜に沸く日本。しかし一転、数分後のアディショナルタイムにPKを献上してしまい、緊張が走ったが、小久保玲央ブライアンの覇気に押されたのか、マリはPKを失敗。焦燥は一転、大歓喜への巻き戻しが起こり、1-0でフィニッシュした。 終盤はジェットコースターのような絶叫系の展開だったが、とはいえ、日本は常に主体性のあるプレーで、試合を操作していた。 パラグアイ戦で見事なハイプレス回避を見せた影響か、あるいはコンディションの不安が大きかったためか、マリは勝利必須の割には慎重に、前半は自陣に構える守備を選択した。日本のサイド攻撃に崩される場面が増えると、マリは両ウイングが大畑歩夢と関根大輝にマンツーマンで付くようになり、サイドからの前進を徹底して阻むようになる。中央もボランチを2枚並べる形に変え、日本の4-3-3のビルドアップに対してミスマッチが起きないよう、各所をマンツーマンで噛み合わせた。 前半の中頃から、このマッチアップに手を焼いた日本は攻撃の勢いが止まった。1対1で剥がし切れず、細谷もボールを収められない。逆にボールを奪われてサイドからカウンターを食らう場面が目につき、特に日本の左サイド、斉藤光毅と大畑歩夢の箇所は終始、ワンツー突破に晒された。”普通の”日本代表なら、いかにも先制点を許しそうな流れではある。 しかし、大岩ジャパンは粘り強かった。中盤を突破されてもプレスバックが早く、自陣でカバーして跳ね返す。マリに攻略されている印象はなく、危険だったのは、ほぼセットプレーだ。終盤にフリーキックからゴールポストを叩いた場面など、セットプレーには危機を感じたが、それ以外の日本は危なげなく戦えていた。 ビルドアップからの攻撃についても、いつまでも1対1で噛み合わせて殺されっぱなしではない。関根が対面するウイングを引き連れてスペースを空けたり、山本がCB間へ飛び出したりと(終盤にこの動きが実を結ぶわけだが)、徐々にマンツーマンの守備ブロックに対する打開策を見出した。人に強いマリではあるが、中盤で相手がフリーになると、焦って捕まえようと前に出て、背後を空ける傾向がある。細谷、荒木、山本はその隙を狙い、あと一歩で届く場面が何度もあった。 日本は賢く戦っていた。攻守共に、ここまではリスクチャレンジし、ここからは撤退して粘り強く。その線引きというか勝負感というか、アジア最終予選の優勝は伊達じゃないというか、頼もしかった。前半は日本が概ねボールを握りつつ、0-0で終了。 後半、互いにゆずらない一進一退の中、先に動いてきたのはマリだった。マリは初戦で勝ち点1しか取れておらず、2戦目は勝つしかない。プレッシングの位置が高くなり、守備に弱みが見えた日本の左サイドに11番のエース格、T・ディアラを移して攻め手を集めるなど、明らかにギアが上がった。 すると日本は57分、斉藤と荒木に代え、藤尾翔太と三戸舜介を投入。マリとは違い、日本は最悪、引き分けでも構わない。手早く守備強化の采配が行われ、マリの勢いを止めた。
【関連記事】
- 「ダークホースが出現」2連勝の大岩ジャパンがメダル候補に急浮上!米放送局が決勝Tの組み合わせに注目「恩恵を受ける準備がある」【パリ五輪】
- 「韓国に負けた日本があっさり8強入り」大岩ジャパンの決勝T進出に韓国メディアも反応「参加すらできなかった韓国に比べて」【パリ五輪】
- 「効果的な日本に驚かされた」マリ撃破の日本をアフリカメディアが絶賛!「持てる力をすべて投入して戦ったが」と力負けを認める【パリ五輪】
- GK小久保が好守連発!マリ戦で無失点の日本は「堅固」とアフリカメディアが脱帽!「粗を見つけるのに苦労した」【パリ五輪】
- 不可解判定の後…日本から届いた非難コメントを敵メディアが報道「二度と日本に足を踏み入れるな」「柔道をやらせてはいけない」