【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース
(ブルームバーグ): 週末に話題になったニュースをお届けします。一日を始めるにあたって押さえておきたい5本はこちら。
続投に不安
自動車の量産に必要な型式指定を取得する認証試験での不正が発覚したトヨタ自動車の豊田章男会長への信任に反対する動きが、国内の機関投資家にも広がっている。開示が出そろいつつある今年の株主総会の議決権行使結果では強い調子で非難する社もある。機関投資家を含む国内の「金融機関・証券会社」はトヨタの株主の40%近くを占める最大勢力。今後の動向次第では豊田氏が経営トップの座を追われる可能性もある。
日本株の反応
自民党の石破茂・新総裁選出は市場で驚きをもって受け止められたが、日本株は週明け30日の取引で下落する可能性が高い。日本銀行の段階的な利上げ姿勢を石破氏が容認するのではないかとの見方が背景にある。27日の石破氏の総裁選出を受け、大阪取引所の日経平均先物は夜間取引で一時6%下落した。アナリストによると、石破次期首相の政策がより明確になるまでは、株式相場は短期的に大きな変動に見舞われそうだ。
あくまで強硬
イスラエルは親イラン民兵組織ヒズボラの指導者ナスララ師を空爆で殺害。ネタニヤフ首相は国連総会でレバノンでの即時交戦停止案を拒否する数時間前に、ニューヨークのホテルの部屋から攻撃命令を下した。交戦停止案を主導していた米国がイスラエルから通知を受けたのも攻撃の直前だったという。関係者によると、イランが事態を急速に深刻化させる方向に突き進む公算は小さいと米国は判断。ただ、交戦停止に向けた取り組みは複雑化し、全面戦争に向かう誤算のリスクは高まっているとの声も出ている。
住宅規制緩和
中国の主要3都市は住宅購入に対する規制を緩和。低迷する不動産業界の浮揚に向けた中央政府による最新のてこ入れ策を実行に移した。広州は規制を全て撤廃。住宅購入者の適格性審査をやめるほか、所有可能な住宅の数を制限しないと説明した。1級都市で規制を全撤廃したのは広州が初めて。上海と深圳は、より多くの人が郊外の住宅を購入できるようにしたほか、一部の人に関して購入可能な住宅の数を増やす措置を講じた。中国人民銀行(中央銀行)が住宅ローンの借り換え容認について発表した。