ネイティブの会話でよく聞く単語“refer”どういう意味? 11の例文で完全マスター
英語を話せるようになりたいけれど、効果的な学習法が見つからない。そんな多くの英語学習者から絶賛の声を集める本が『話す力が身につく5分間英単語』だ。カジュアルな会話からフォーマルな表現まで、数千に及ぶ例文を音声とともに掲載。実践的なスピーキング力やリスニング力を向上させることができる。著者は、英字新聞編集長を10年以上務める高橋敏之氏。一般的な英単語集には記載されていない「ニュアンス」や「実際の使われ方」まで丁寧に解説した。本稿では本書から特別に一部を抜粋して紹介する。 refer ①(refer to ~の形で)~に言及する、触れる ②(refer to ~の形で)~を参照する、確認する ③(refer to ~の形で)~のことを示す、意味する ④ ~を(…へと)差し向ける、~を(…に)委ねる ● 「送ったり移動したり」が全ての意味に共通のイメージ referを理解するには、まずrefer to ~で使う形(①~③の意味)と、他動詞として使う形(④)を区別しよう。 refer to ~は「講演の中でその問題に触れる」のように①「~に言及する」という意味で使う。同様の意味のmentionよりフォーマルな響きがある。 また、②「(資料など)を参照する」や、他にも「『Z世代』は90年代半ば以降に生まれた人を指す」のように③「~を指す、意味する」という意味もある。 ④は他動詞で、「その患者を専門医のところへ回す」や「その問題の解決を国連に委ねる」のように「AをBに差し向ける、任せる」といった意味で使い、主にrefer A to Bという形をとる。 このように様々な意味があるが、referの-ferの部分には「運ぶ」という意味があることがポイント(※参考:transfer〔移動・転任させる〕)。 ①~④には「送ったり移動したりする」ニュアンスがあることが見えるだろうか。 「言及する」は話の方向をそちらに向けることだし、「参照する」もある資料に向かっていく感じがある。「~を意味する」も主語の意味が行き着く先を示しているし、④の意味はそのまま「送る」につながる。 このように理解すると意味の関連性が見えてくる。ちなみに名詞形のreferenceは「言及」「参照、参考文献」「関連性」「照会」といった意味がある。 ● ①(refer to ~の形で)~に言及する、触れる Matt repeatedly referred to the issue during his speech. マットは講演の間、繰り返しその問題に触れた ◆ referred / referringのように、過去形やing形はrが重なる I know who you’re referring to. 君が誰のことを言っているのか分かるよ People often refer to the island as a paradise in the Pacific. 人々はしばしばその島を「太平洋のパラダイス」と呼ぶ ◆ 「(特定の呼び名で)言及する」から「AをBと呼ぶ」(refer to A as B)という意味でも使う。refer to oneself as ~なら「~と名乗る」 Generally speaking, people who identify as neither male nor female do not like to be referred to as he or she. 一般に、性自認が男でも女でもない人はheやsheと呼ばれたくない The victim was not referred to by name. その被害者は名前では呼ばれなかった ◆ refer to A by name(Aを名前で呼ぶ)の受け身形 ● ②(refer to ~の形で)~を参照する、確認する Please refer to our website for more details. 詳細はウェブサイトをご参照ください She occasionally referred to her notes while delivering her speech. 彼女は講演しながら、何度かメモを確認した ● ③(refer to ~の形で)~のことを示す、意味する These two terms essentially refer to the same thing. この2つの用語は基本的に同じものを指す The figures refer to the number of visitors to our website. この数字は我々のサイトへの訪問者数を示している ● ④ ~を(…へと)差し向ける、~を(…に)委ねる My doctor referred me to a specialist for more tests. かかりつけ医は、さらなる検査のため私を専門医に回した His case has been referred to the Court of Appeal. 彼の裁判は控訴裁判所へと送られた □ generally speaking 一般的に言って □ occasionally(副)時々(=sometimes) □ essentially(副)基本的に、本質的に (本稿は『5分間英単語』から抜粋・編集したものです。)
高橋敏之