Yahoo!ニュース

5月29日、 11月の米大統領選の共和党候補指名争いから撤退したヘイリー元国連大使が、イスラエル軍の砲弾に「とどめを刺せ」などのメッセージを書き込み、物議を醸している。写真は27日、昨年10月にハマスの襲撃を受けたイスラエル・キブツの町を訪問するヘイリー氏(2024年 ロイター/Amir Cohen)ロイター

ヘイリー元米国連大使、イスラエル軍砲弾に「とどめ刺せ」と記し物議

  1. 1

    「自分は被害者」「店続けたい」 事件後も笑顔で接客 逮捕の長女・那須2遺体

    時事通信

  2. 2

    箱根で1時間に50ミリ以上の滝のような雨 強雨エリアは関東へ 帰宅時間帯を直撃

    tenki.jp

  3. 3

    日本一ちっちゃな体長2㎝のトンボ、仲間が集まる「トンボの楽園」に姿を現す 水草に止まると体は風に揺れ…

    信濃毎日新聞デジタル

  4. 4

    皇后陛下、「淡いピンクの装い」に注目集まる 「天皇陛下のネクタイ」に合わせたコーディネートか

    ねとらぼ

  5. 5

    「初整形は高1」総額4000万以上…“日本一の小顔”にこだわり、今なお整形し続ける美容外科医が世の中に思うこと

    オリコン

あわせて読みたい記事

  1. 米政府、イスラエルと500ポンド爆弾の輸送再開を協議=高官
    ロイター6/28(金)7:30
  2. イスラエル軍、ガザの支援物資配給所を空爆 8人死亡
    ロイター6/24(月)12:50
  3. 米の駐ロシア大使「民間人の犠牲は遺憾」、ウクライナのクリミア攻撃で
    ロイター6/25(火)2:57
  4. 米国務長官、イスラエル国防相と会談 ガザ戦後計画を訴え
    ロイター6/25(火)9:53
  5. ガザの人道支援活動、職員へのリスク耐え難いほどに 国連が懸念
    ロイター6/26(水)10:36