『室町無頼』堤真一演じる骨皮道賢の新場面写真公開 「“思いを託すことの大切さ”を感じた」
2025年1月17日に公開される大泉洋主演映画『室町無頼』より、堤真一のコメントと新場面写真が公開された。 【写真】酒を交わす道賢(堤真一)と兵衛(大泉洋) 垣根涼介の同名小説を映画化する本作は、日本史上、初めて武士階級として一揆を起こし、歴史にただ一度だけその名を留める男・蓮田兵衛の元に結集した“アウトロー=無頼”たちの知られざる闘いを描いたアクション時代劇。『22年目の告白―私が殺人犯ですー』や『あんのこと』などを手がけた入江悠が監督を務めた。 己の腕と才覚だけで混沌の世を泳ぎ、密かに倒幕と世直しの野望を抱く無頼漢で剣の達人、「歴史書にただ一度名を残す男」主人公・蓮田兵衛を演じるのは大泉。兵衛に拾われ、身も心も成長する才蔵役をなにわ男子の長尾謙杜、才蔵に棒術を教え込む老師役を柄本明、民を虐げ、贅沢にふける有力大名・名和好臣役を北村一輝、高級遊女にして、男たちの間を漂う絶世の美女・芳王子役を松本若菜がそれぞれ演じている。 堤が演じるのは、300人もの荒くれ者を抱え、幕府から京の治安維持と取り締まりを任される悪党一味の首領・骨皮道賢。兵衛とは悪友であり、宿敵ともなっていく複雑な関係性だ。 道賢は幕府から京都の治安維持と取り締まりを任される役職を与えられながら、裏では暴利を貪る金貸しを襲い金品を奪う武装集団の頭目としても暗躍していた。市井の民を人と思わぬ幕府の人間たちと渡り合いながら、クセ者揃いの部下を束ねる、まさに“暗黒時代の悪のカリスマ”とも言える。 そんな道賢を演じる堤は、脚本を読み「エンターテイメントとして素直に面白いと感じた。兵衛の生き様、自分の背中で弟子に大切なものを伝えていく姿がきっちりと描かれていたので、ぜひ出演させて頂きたいと思った」と語る。そして「本当はならず者たちを取り締まる側なのですが、彼らとの仲間意識も強いし、おそらく悪友の兵衛のことは仲間に誘ったりもしている。そういった道賢と兵衛との立場の違いがありつつ、それでも繋がっている。敵対するだけではないという役どころも面白かったです。目指すところは同じはずなのに、やり方が違う。道賢は、自分が上の立場になって世の中を変えるという思いと、現状をすぐにでも救わなければいけないという兵衛。クライマックスの二人の衝突も見所です」と自身の演じた道賢と兵衛の関係性について振り返った。 堤自身も「これだけ大規模な撮影は初めて」という迫力のアクションシーンについては「立ち回りに関してはそもそも僕はあまりない予定だったのですが、撮影が進むにつれて監督が『洋ちゃんとの一騎討ちが見たい』と言い出して急に増えちゃって(笑)。道賢の衣装が鎖帷子で重いんですよ。それを着て立ち回りをするので腰を痛めましたが、リアルな迫力は出ていると思います!」と裏話を明かしている。 あわせて、衣装チームがこだわった鎖帷子に身を包んだ馬上の道賢と、腐れ縁で悪友でありながら敵同士となってしまう兵衛と道賢の場面写真も公開。馬での移動や戦闘シーンがあるということで稽古に励んだという堤の所作に注目だ。そして、屋根や壁もほとんど崩れ落ちた家で暮らす京の町の人々を背景に、茣蓙の上で兵衛と酒を交わす道賢は、志は同じながらも道を違えてしまう自分たちを予期しているのか翳りのある表情を見せている。堤は「ここから戦国時代に向かっていくわけですが、同じ意志を持った者たちが、ちょっとした立場の違いによって殺し合わなければいけないという、この時代ならではの切なさを感じました。でも、そういう時代だからこそ“人が人に思いを託すことの大切さ”を痛烈に感じました。『室町無頼』という作品は、それぞれが作った礎を引き継いでいくという話でもあると思います」と、本作の魅力を熱く語っている。
リアルサウンド編集部