存廃議論の「JR芸備線」 存廃区間外の3市が活性化議論「観光資源を活用するため周辺地域で連携を」
広島ニュースTSS
一部区間の存廃が議論されているJR芸備線について、存廃議論の対象区間以外の沿線自治体が芸備線の活性化を議論する協議会が開かれました。 協議会に参加した三次・安芸高田・広島の3つの市はJR芸備線のうち存廃が議論されている「区間」に該当しないものの利用客の減少は地域の課題となっています。 28日は、各自治体が駅周辺にある商業施設や学校などまちづくりの現状を報告。 また、駅から自宅や観光地まで移動するためのバスなど交通手段の充実が課題とされました。 さらに出席者からは分散する観光資源を活用するため周辺地域の連携を促す意見などが出されました。 【協議会会長 福山市立大学・渡邉一成 教授】 「3市それぞれに魅力的な施設、観光資源を持っているが、それを共有することによって、県域としての魅力向上につながり、それを支える交通が重要だと再認識されたのではと思いました」 協議会は今後国勢調査や人流データを利用した分析を続け、芸備線活性化に取り組むとしています。
広島ニュースTSS