9月の東京物価、2.0%上昇 コメは49年ぶり伸び率
総務省が27日発表した9月の東京都区部の生鮮食品を除く消費者物価指数(中旬速報値、2020年=100)は107.3となり、前年同月比2.0%上昇した。伸び率は5カ月ぶりに縮小したものの、コメ類が23年産米の流通量の減少と外食需要の拡大で品薄となり、41.4%上がった。1975年9月以来、49年ぶりの伸び率となった。 生鮮食品を除く食料は2.8%上昇した。 全体の伸び率は8月の2.4%から縮小した。政府が補助金を再開した影響で、電気代とガス代の値上がりが抑えられたことが大きい。伸び率は電気代が14.1%、都市ガス代が9.3%。 その他の品目では、輸入品の牛肉が円安や海外での生産量の減少で14.7%上がった。チョコレートは原材料の高騰で11.5%上昇。猛暑で需要が高まったルームエアコンは17.8%上がった。 東京都による高校授業料の実質無償化により、私立高校の授業料は61.7%下がった。
東京都区部の指数は、全国の物価動向の先行指標となる。