団地暮らし、我が家に和モダンを取り入れる厳選アイデア3つ
バリエーション豊富!雰囲気が激変する障子紙によるリメイク
最近の障子紙は、カラーやデザインの種類が豊富で、部屋の雰囲気や好みに合わせて選べます。 和柄の入った障子紙は、和室との調和が図れるのでおすすめです。 桜や紅葉などの植物柄や、麻の葉柄や市松模様などの入ったものは、今風の和モダンの雰囲気を楽しめます。 障子紙は素材や部屋の明るさ、光の具合や時間帯、部屋の環境によってデザインの見え方が変わるのが魅力です。 光の加減によって、障子紙の柄が浮き上がる様子は幻想的です。 見る角度や光量によって表情が変わるため、飽きさせません。 白だけでなく、色の付いた障子紙を張るのも効果的です。 サイズも大きなものや、ワンポイントとして使えるミニサイズのものなどがあります。 部分的に色付きの紙を張るなど、多様な使い方でオリジナリティを出すことも可能です。
現在の日本の住宅事情(令和5年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計結果)
2024年4月30日、総務省より「令和5年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計(速報集計)結果」が発表されました。 同調査によれば、日本の総住宅数は2018年から4.2%(261万戸)増となる6502万戸(2023年10月1日現在)でした。 総住宅数は1978年より右肩上がりに伸びており、増加率についても2018年の2.9ポイントから4.2ポイントへ上昇しています。 空き家率も13.8%と過去最高で、900万戸の空き家が存在しているのが日本の住宅の現状です。
モダンでおしゃれな和室で心和む時間を過ごそう
団地住まいを快適にするなら、和室を使いこなすのがポイントです。 レイアウトを変えるのは難しいですが、インテリアをコーディネートすることでおしゃれな空間を演出できます。 和室は古びた印象が残りがちですが、和モダンのイメージに合う照明に付け替えたり、ふすまや障子を張り替えたりするだけで、雰囲気は大きく変わります。 和室の魅力でもあるノスタルジックな感じを残しつつ、安らげる空間作りをすることが大切です。 ぜひ自分らしく楽しめるインテリアを取り入れて、団地暮らしを充実させてください。
参考資料
・総務省「令和5年住宅・土地統計調査 住宅数概数集計(速報集計)結果」
LIMO編集部