イチロー氏が国内最古の岐阜高校野球部で指導「高校生を見る目がみんなに会って、変わるかも」
日米通算4367安打を記録したイチロー氏(51)=マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター=が17日、1884(明治17)年創部で国内の高校野球部で最古とされる岐阜高で2日間の臨時指導を終えた。同氏が高校球児を指導するのは2020年の智弁和歌山に始まり、国学院久我山(東京)、千葉明徳、高松商(香川)、新宿(東京)、富士(静岡)、旭川東(北海道)、宮古(沖縄)、大冠(大阪)に次いで10校目。 春夏通算6度の甲子園出場を誇り、1949年夏には準優勝の古豪も、1978年春を最後に聖地からは遠ざかる。2023年の第95回選抜高校野球大会の21世紀枠県推薦校に選出されたが涙をのんだ。そんな中で同校OBから手紙が届き、今回の指導が実現。初日にイチロー氏は「県内トップの進学校ですよね。僕は勉強がやりかったけど、できなかった人なので、羨ましくもある」とあいさつした。 実技指導で特に熱が入ったのが走塁練習。「最初の二、三歩で前傾姿勢をつくって、その後は股関節で引っ張る。それでどんどん回転で加速していく」、「上半身で意識するのは肩甲骨から振る」の走り方の基本に始まり、盗塁でスタートを切るときには「(真っ直ぐに一歩目(左足)を出せるように、右足を開く。45度のイメージかな」、「股関節を割っている状態だと(リードを取るときに幅が)半歩、違う」などと助言した。 最後のあいさつで同氏は「(言うことが)何もない、って言ってもいいくらい、みんなの反応がいいなと思った。特に今日の走塁。今までのチームで、ここまであの形をスムーズにできたことはないと思う。みんなが一番。びっくりしたし、インパクトがありました。僕にとってもすごく刺激が強い。高校生を見る目がみんなに会って、変わるかも、それぐらいインパクトがありました」と絶賛。その上で「甲子園という目標に向かって頑張ってほしい。でも、その先をもっと期待したいと思える。社会に出て、社会を国を引っ張っていく人材だろうとすごく思いました」と締めた。