青木宣親は飯田哲也から見て「もったいない」選手だった!? 「野村克也さんが監督だったら使われなかったかもしれない」
━━青木選手に、厳しく指導をしたことはありましたか? 「私が一軍のコーチになってまもなく、ある試合で、青木の怠慢な守備に対して怒鳴りつけたことがあったんです。それに対して青木は『ちゃんとやってます!』と答えたんですが、明らかな怠慢プレーでした。 その試合後、当時の高田繁監督に『青木に謝ってこい』と言われて。『僕は注意しただけです』と伝えたら、青木と私が監督室に呼ばれて『青木に気分よくやらしてやれ』と。それで了承したんですが、思うところはありましたね」 【MLBから帰ってきて見えた変化】 ━━飯田さんも現役時代、ゴールデングラブ賞を7度受賞した名センターでしたが、具体的にどういったプレーが怠慢に見えたんですか? 「ほぼ毎日ありましたから、具体例を挙げにくいですね(笑)。外野の間を抜けた打球を追いかけるのが遅くて、二塁打で止められたはずなのに三塁打になってしまったとか、カバーリングが甘くてシングルヒットが二塁打になったり......。野村克也さんが監督だったら、あれだけ打っていても使われなかったかもしれません。 守備は投手の成績、チームの勝敗に関わる大事な役割であることは伝えてはいたんですけどね。ただ、MLBに挑戦して日本に帰ってきた時には、ガラッと変わっていたんですよ」 ━━どのように変わっていたんですか? 「チームリーダーの自覚が芽生えていたというか、"チーム優先主義"になっていたんです。私が言っていたこともわかってくれたのかな、とうれしくなりました。それはメジャーで培ったものかもしれませんが、経験を重ねることで『勝つ』ことに対する欲が高まったんだと思います。 私も若い時には『ヒットを打ちたい』『レギュラーになりたい』と自分のことを中心に考えていましたが、ベテランになるにつれて『チームが勝つ』という気持ちが大きくなっていくんです。自分が試合に出ていなくても勝てたらいい、といったように。その変化は、やっぱりうれしかったですよ」