835馬力のV12エンジンで最高速度345キロ! アストンマーティンの新たなトップモデル 新型「ヴァンキッシュ」の“エレガント”な走りとは
どこまでも走っていきたくなるグランドツアラー
エンジンの感触も、いわゆるスーパースポーツカー用とは大きく異なるものでした。
ドライビングモード切り替えでGTを選び、通常の交通の流れにあわせて走ると、エンジン音はほとんど耳に届きません。 最高速度が345km/hに達するハイパフォーマンスモデルにしてはロードノイズも低めで、高速道路をクルージングするようなシーンではとても快適でした。 その心地よさは、このまま500km、ひょっとしたら1000km走るのも苦にならないと思わせるほどで、アストンマーティンが標榜するグランドツアラーというキャラクターにぴったりマッチするものです。 それでも、アクセルペダルを強く踏み込んだままタコメーターの針が4000rpmを越える領域までエンジンを引っ張れば、滑らかななかにも心地いいビートが感じられるエンジン音が聞こえていて、「ああ、やっぱりV12は違うなあ」という感動が味わえます。 もちろん、そのままアクセルペダルを踏み続ければ、公道上ではとても認められていない速度域に簡単に到達するはずですが、そうした走り方がヴァンキッシュに似合っているようには思えません。 そうではなく、もっとエレガントに、もっと快適にハイウェイクルージングを楽しむ。そのためのぜいたくなパワーソースが、新たに開発されたV12エンジンの役割だったといっていいような気がします。 そういったヴァンキッシュのキャラクターはエクステリアデザインにも表れていて、いかにもフロントエンジン・スポーツカーらしいロングノーズ・ショートデッキのプロポーションは、ある意味でクラシカルな美しさを湛えています。 ただし、細部には最新の処理が施されていて、現代のスーパーグランドツアラーに相応しい斬新さも感じられます。アストンマーティンは、これまでにもエレガントさとスポーティさを絶妙にブレンドした2ドア・クーペを数多く生み出してきましたが、新型ヴァンキッシュもその例に漏れないように思います。 インテリアデザインの美しさも見事です。 私に割り当てられた試乗車は、シート地のレザーがフォレストグリーンという深い緑に染められていましたが、そのクラシカルでスポーティな色合いは、とても上品であると同時に上質で、いつまで見ていても見飽きませんでした。 アストンマーティンのカタログモデルは、これでDBシリーズのDB12、ヴァンテージ、ヴァンキッシュの3モデルがいずれも最新世代に生まれ変わりました。 わずか18ヵ月間で主要3モデルのフルモデルチェンジを終えてしまうそのスピード感には驚くしかありません。しかも、2022年2月に追加されたSUVのDBX707は、先ごろヒューマン・インターフェイス系が全面的に改められたので、アストンマーティンのカタログモデルはいずれもデビューから日が浅いものばかりになったといえます。 100年を越す伝統を有しながら、その伝統にあぐらをかくことなく、常に進化を続けるアストンマーティン。今後の展開もまた、非常に楽しみといえそうです。
大谷達也