レジスペース全面に防犯パネル…セブン-イレブンが防犯を大幅強化 深夜は入り口ロックも「安心」「声聞こえない」賛否両論
FNNプライムオンライン
透明なパネルに囲まれたレジのスペース。 新型コロナ対策ではなく、新たな防犯対策の1つです。 大手コンビニチェーン「セブン-イレブン」が、警備会社大手の「綜合警備保障」や大手住宅メーカー「LIXIL」と共同で開発し、新たに導入しました。 特徴の1つが、レジスペースと売り場を隔てる形で設置された防犯パネル。 耐久性に優れ、レジへの侵入や迷惑客からの暴力を防ぐことができるとしています。 利用客からは、おおむね好意的な意見が聞かれました。 利用客は「(Q.防犯システム強化について)あ、いいんじゃないですか。働いている人の方は安心ですよね」「防犯はやっぱりやっとかないとね。深夜の中に女の子(店員)1人っていうのはね、男性だったら対応できるけど」「もう年とともに(声が)聞こえづらくなっているから、声が小さい人だと(防犯パネルで)聞こえない場合がある」と話しました。 防犯対策のもう1つの柱は、深夜帯などに自動ドアを休止し、扉をロックするというもの。 ロック時に利用客が入り口前に立つと、店の中と外に来店を知らせるアナウンスが流れ、店員がリモコンでドアを開けるという仕組みです。 利用客は「今ね物騒ですからね、そういうのもいいと思います。(店員が)怪しくないかって分かれば、開けてくれってことですよね」「お客の方が(店員を)呼ばなくちゃいけない。(Q.リモコンで扉が開く)だから中の人(店員)が(お客を)分かるわけでしょ。その方がいいと思う、防犯的にはいいと思う」と話しました。 また、店員が専用の機器を装着することで、急病などでしばらく動けなくなった場合には、警備会社に自動で通報がいくといいます。 働き手不足とされる中で、より安全・安心な労働環境の実現を目指すというこの取り組み。 現在、北海道や広島県などの一部店舗で導入されていて、2025年2月までに全国約50店舗に広がる予定です。