連敗後の夜行で飲み明かし まさかの日本一 「動くナイトクラブ」で酒盛り、監督悩ませる 話の肖像画 元プロ野球選手・張本勲<14>
《水原茂体制2年目の昭和37年、東映は開幕から21勝3敗と快進撃し、一度も首位の座を譲ることなく前年覇者でこの年2位の南海(現ソフトバンク)に5ゲーム差をつけ、78勝52敗3分けで球団創設17年目で初優勝。張本さんは打率3割3分3厘、31本塁打、99打点でMVPに輝いた》 【5人が揃った記念写真】張本勲さん、王貞治さん、原辰徳さん、巨人の阿部慎之助監督、ソフトバンクの小久保裕紀監督 前年、優勝争いして「やればできるじゃん」という意識があった。2年目になって水原野球の采配を理解するようになっていたと思う。選手もそれを考えてプレーする。チームの輪を乱すと容赦がなかった水原さんでしたが、若手もどんどん使ってくれたのも大きかったです。 エースの土橋正幸さんが26歳です。前年30勝でこの年は17勝(14敗)。レフトの私が21歳でしょ。内野手は二塁手が立教大からの新人・青野修三、遊撃手も同じく新人の岩下光一(芝浦工大)の22歳コンビが二遊間。三塁手の西園寺昭夫さんが24歳。外野はライトがキャプテンの毒島章一さんで26歳、まじめな人で落語が好きでね。センターの吉田勝豊さんが27歳、捕手の安藤順三さんが26歳だったかな。浪華商の後輩で2年生で中退して入った尾崎行雄も17歳、20勝9敗で新人王でしょ。みんな意気に感じて活躍した(※年齢は開幕時)。 《〝動くナイトクラブ事件〟で〝日本一〟を確信?!》 日本シリーズの相手は阪神でした。駒沢球場が改修で、東映のホームは神宮と後楽園球場を使った。甲子園で連敗スタートで東京へ移動です。でも私が巨人に在籍したときみたいに「勝たなきゃ、何の意味もない」という〝がんじがらめの雰囲気〟ではなかった。水原監督がリラックスさせてくれたんでしょう。 今は大阪、東京は新幹線で2時間半くらい。当時は7、8時間かかった。試合後の夜行寝台です。阪神と東映がそれぞれ1車両ずつ貸し切って同じ列車で移動した。夜9時過ぎ、車両に乗ってすぐ、土橋のあんちゃんを中心に6、7人で酒盛りを始めたんです。「〝動くナイトクラブ〟だ~」なんて叫んでね。窓を開けて、あるだけのビールを注文し、あるだけのおつまみを買い占めてどんちゃん騒ぎをしたんです。 隣の車両には阪神勢が乗っていた。カーテンを閉めて静かでしたが、当時、阪神にいた元東映の飯尾為男さんが出てきた。トイレに行こうとして私たちの宴会を見て「お前ら、何しとんぞ。うちらはみんな寝とるぞ」って。「為さん、入んなよ」と1杯だけ飲んで帰ったけど。
【関連記事】
- 話の肖像画 元プロ野球選手・張本勲<13>「再会」した水原監督に勝つ野球を学ぶ 反抗⁉ 試合中に敵ベンチから抜け出して帰宅
- 話の肖像画 元プロ野球選手・張本勲<12>プロ1年目開幕スタメン、新人王も 素行不良のため、永平寺で人間修行を命じられた選手
- 話の肖像画 元プロ野球選手・張本勲<11>松木謙治郎コーチと運命の出会い 徹底した右手強化「歯ブラシが持てなかった」
- 話の肖像画 元プロ野球選手・張本勲<10>幻の巨人入り…花のお江戸で勝負じゃい 契約金は千円札2千枚、母「悪いことしたんか」
- 話の肖像画 元プロ野球選手・張本勲<1>被爆者として、ノーベル平和賞への思い 覆いかぶさってくれた母、背中にガラスの破片や血