【5分で解説】ジープ初のEV「アベンジャー」のすべて…ちいさなボディでもしっかりジープしている、まさしく日本の道路事情に適した1台
ジープ初のEVモデルが日本上陸
2022年から欧州で販売が始まり、高い人気を集めているコンパクトSUVのジープ「アベンジャー」がいよいよ日本にも導入されました。登場したのは、1充電あたり500km弱の走行距離(WLTCモード)を実現したBEV(電気自動車)です。コンパクトで扱いやすいボディと、実用的なインテリアデザインを採用したアベンジャーの魅力に迫ります。 【画像】価格は580万円から! ジープ初のEVモデル「アベンジャー」を見る(11枚)
コンパクトなボディでジープらしい遊び心と存在感を発揮
2024年の6月以降、ティザーサイトを展開するなど日本市場への導入を盛り上げてきたのが、ジープブランド初となるBEVの「アベンジャー」。その正式発表が2024年9月26日に行われた。 2022年のパリ・モーターショーで発表されたアベンジャーは、同年のうちに欧州で発売され、ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー2023を受賞するなど、人気、実力ともに高く評価されている。エンジン搭載モデルもラインアップしているが、日本に登場したのはBEVのみとなる。なお、ジープブランドにとって日本市場へのニューモデル導入は、2020年のコマンダー以来、約4年ぶりのこと。それだけにジープとしては期待の1台といえる。 さて、そんな4年ぶりの新型車であるアベンジャーだが、特徴のひとつにコンパクトボディであることが挙げられる。全長4105mm×全幅1775mm×全高1595mm、ホイールベース2560mmというボディサイズは、ジープブランドでこれまで最もコンパクトだった「レネゲード」と比べても全長は150mm短く、全幅は30mm狭く、全高は100mm低い。とくに全幅が1800mm以下ということもあり、路地や狭い駐車場で苦労することは少ないはずだ。 一方、デザイン面ではフロントフェイスにはジープブランドの象徴といえる7スロットグリルを採用するなど、ジープらしい存在感を発揮するデザインを取り入れている。前後フェンダーも盛り上がりのある造形とすることで力強さをアピール。さらに、ジェリ缶(ガソリン携行缶)の強度を上げるために側面に刻まれた凹みからインスパイアされた「X」のシグネチャーライトをリアに装備している。 また「Design to function(機能性を考慮したデザイン)」を意識したというインテリアには、ダッシュボード下部や大型センターコンソール、ドアポケットなど、計約26Lもの収納スペースを用意しており、日本人ユーザーにも好まれる、利便性に優れた作りとなっている。
【関連記事】
- 【画像】価格は580万円から! ジープ初のEVモデル「アベンジャー」を見る(11枚)
- ◎フィアット「600e」とジープ「アベンジャー」が同時期に日本上陸! 実は兄弟車だったBEVは、価格もほぼ同じ585万円と580万円から
- ◎フィアット新型「600e」のデザイナー来日インタビュー!「フィアットの使命は“スーパークール・イタリアンタッチ”を手の届く価格で実現すること」
- ◎彼女のジープ「ラングラー」はトヨタ「86」からの乗り換え! アメリカの現地感が出るような「映えカスタム」は、あえてブラックレターを選びました
- ◎80年前のジープは「ナインスロットグリル」!? 第二次世界大戦中の「ウィリスMB」は当時の軍用装備が満載でした