「あちゃーっ」予想だにしなかった1Rでの曙ダウン。日本中の視線が注がれた早すぎる決着【2003年 曙太郎vs.ボブ・サップ】
いまから21年前の2003年12月31日は、日本のテレビ史においても特筆すべき一日となっている。日本テレビ、TBS、フジテレビがいずれもゴールデンタイムに格闘技を中継。なかでもTBSが放映した「Dynamite!!」のメインイベントとして行われた「曙太郎対ボブ・サップ」は注目度が高く、試合が中継されていた23時00分~23時03分の4分間は、視聴率でNHK紅白歌合戦を上回った。もちろん、民放番組が視聴率で紅白を超えたことは後にも先にも、このときだけである。 2003年大晦日、「曙太郎対ボブ・サップ」運命の日 元横綱は、いかにして大晦日の舞台に上がることになったのか。12月19日刊行の『格闘技が紅白に勝った日 2003年大晦日興行戦争の記録』(細田昌志著、講談社刊)から、その舞台裏をお届けする。 前編<2003年大晦日、「曙太郎対ボブ・サップ」運命の日。K-1史上、最も注目された闘いが開幕!>
「ちょっとまずいかも」って思った
コーナーにもたれかかるようにダウンを喫した曙を見て、解説席に座る谷川貞治は、声にならない声をあげた。そのときのことを、こう振り返る。 「『あちゃーっ』って思いました。前にも言ったように、僕としては曙に勝って欲しかった。その方が面白い展開が作れるからです。タイソンとやらせたり、ヒクソンとやらせたり、凄く面白そうでしょう。曙が勝った方が夢が広がるんです。それで、師走の忙しい合間を縫って何度か練習を見に行ったんだけど、『ちょっとまずいかも』って思ったんですよ。と言うのも、過信していると言うか、練習をそれほど真面目にやってなかったんです」 「一方のボブ・サップは、代官山の伊原ジムに行かせたんだけど、割と真面目に取り組んでいました。伊原会長に相当、厳しくしごかれたらしい。実力が向上したとは思えないんだけど、練習する習慣がついたのは確かで『これは、もしかして』って悪い予感がしないでもなかったです」 カウント9で立ち上がった曙だが、青息吐息で立っているだけでやっと。サップはとどめを刺そうと、左フックに右ストレート、クリンチで逃げようとするのを振り解くと、曙は自ら倒れ込んだ。完全にスタミナを切らしているのだ。ダウンを宣告されてもおかしくなかったが、レフェリーの角田信朗はスリップを宣告、曙に速やかに立ち上がるように指示する。 曙はどうにか巨体を起こして立ち上がる。残り14秒。場内は悲鳴ともつかぬ、地鳴りのような声援が響き渡る。おそらく、その大半は「せめて1Rはしのいでくれ」という曙を応援する心情だったはずだ。それらを代弁するように、解説席に座る谷川は「もう少し、もう少し」とアドバイスするように叫んだ。