角盈男や西本聖たちは、1歳上の江川卓をどう呼ぶべきか悩んだ挙句「スグルちゃん」に決めた
連載 怪物・江川卓伝~角盈男が語った孤高のエースの素顔(前編)>>過去の連載記事一覧 【写真】読売ジャイアンツ「ヴィーナス」オーディション密着取材・フォトギャラリー 「入団してきた時は、そりゃもう、チーム全員から仇(かたき)扱いでしたよ」 待ってましたと言わんばかりに、角盈男は舌鋒鋭く言い放つ。仇扱いされていたのは、江川卓である。 【球団幹部のひと言にナインは激怒】 角と言えば、巨人の初代ストッパー。1960年代に「8時半の男」宮田征典が抑えとして活躍したが、まだセーブ制度がなかったため、実質的に巨人の初代ストッパーと言えば、サウスポーの角であることに異論はない。 「その当時、エースだった小林(繁)さんがひとりの選手のわがままによって追い出されたの。そりゃみんな、怒って当然でしたよ。江川さんが入団する前にみんなが集められ、社長だったか代表だったか、球団幹部が来て、『江川がエースになれるように盛り立ててくれ』と言うんです。それでみんな、カチーンと来て......。ホリさん(堀内恒夫)を筆頭に総スカンですよ。ホリさんは『オレが入団した時、そんなこと言ってくれたかよ!』『なんでオレらがエースにせなあかんのや!』と。とにかく険悪な雰囲気でしたよ」 1979年、前代未聞の「空白の1日」を経て巨人に入団した江川に対して、選手一同は毛嫌いどころか、シャットアウト状態だった。江川が巨人に入る代わりに、エースである小林が阪神に行ったものだから、選手たちの江川に対してのアレルギー反応は尋常ではなかった。 「こっちの気持ちを知ってか知らずか、『江川をエースにしてやってくれ』と球団幹部が言った翌日、ホリさんのトーンがなぜか下がっていました(笑)。おそらく、球団から江川の教育係をやれと言われたんでしょう。入団した経緯が経緯だけに投手陣のリーダーであるホリさんが、あえて任命されたんだと思いますよ」 V9のエースである堀内が江川の教育係として任命されれば、ほかの投手たちはあからさまなことはできない。球団としても江川を孤立させないよう、最大限配慮した措置だった。