ハイブリッドとディーゼルはどちらがお得? 生産終了したMAZDA2 XDとトヨタ カローラセダンHVをスペック比較
マツダの1.5Lディーゼルエンジンは2024年9月をもって生産終了となり、旧デミオことマツダ2のディーゼルモデルもラインナップから消えてしまう。スカイアクティブ-Dを搭載したマツダ2のスペックやコスパを検証すべく、1クラス上のカローラセダンハイブリッドと比較してみた。 TOYOTA COROLLA SEDAN × MAZDA 2 【写真で比べる】ここも検討対象のひとつ!マツダ2とカローラの内装の違い 長距離移動に適したカローラセダンと街乗り向けのMAZDA2 当然ながら、Cセグメントのカローラセダンのほうがボディサイズは遥かに大きく、後席空間にも余裕ある。とはいえ、車内の広さはボディサイズの違いほど歴然とした差ではない。 荷室容量もカローラのほうが広いが、マツダ2はリヤシートを倒して前席を一番前までスライドさせれば最大荷室長は1510mmまで広がる。カローラセダンもW×Bグレードを選べばトランクスルーが備わるものの、日常的な使い勝手ではハッチバックのマツダ2が上となるだろう。 コンパクトで回転最小半径も小さいマツダ2は、2名以下での街乗りが最適な使い方だ。対するカローラセダンは、3人以上での長距離移動に向くクルマと言える。 トヨタ カローラセダン ハイブリッド W×B ボディサイズ:全長4495mm×全幅1745mm×全高1435mm ホイールベース:2640mm 車両重量:1370kg タイヤサイズ:215/45R17(前後) マツダ 2 XD SPORT+ ボディサイズ:全長4080mm×全幅1695mm×全高1525mm ホイールベース:2570mm 車両重量:1160kg タイヤサイズ:185/60ZR16(前後) MAZDA2は2.5L自然吸気エンジン並の大トルクを発揮 マツダ2に搭載される1.5Lのディーゼルエンジンは、コンパクトカーらしからぬ加速性能を発揮するうえ、カローラセダンの1.8Lハイブリッドエンジンと同等以上の経済性を誇る。 燃費数値ではカローラセダンの27.9km/Lに対し、21.6km/Lとマツダ2が圧倒的に劣るが、軽油で走行するため燃料代を比較するとその差はごく小さい。さらに排気量が小さいこともあって税金などの維持費もカローラセダンより安く抑えられる。 さらにマツダ2にはディーゼルモデルにも6速MTが設定されており、WLTCモード燃費数値ではカローラセダンのハイブリッドと同等の燃費数値となる。 トヨタ カローラセダン ハイブリッド W×B エンジン形式:直列4気筒ガソリンエンジン+モーター 排気量:1797cc 最高出力:98ps/5200rpm 最大トルク:142Nm/3600rpm トランスミッション:電気式CVT 駆動方式:2WD(FF) マツダ 2 XD SPORT+ エンジン形式:直列4気筒ディーゼルターボエンジン 排気量:1498cc 最高出力:105ps/4000rpm 最大トルク:250Nm/1500-2500rpm トランスミッション:6速AT 駆動方式:2WD(FF) 希少な小排気量ディーゼルエンジンを搭載するマツダ2の価値 カローラセダンのハイブリッドモデルとマツダ2のディーゼルモデルの価格を比較すると45万円ほどの差でマツダ2のほうが安い。 しかし4名が快適に移動できるカローラセダンは、マツダ2に対して価格差以上の大きなアドバンテージを持っている。しかもカローラセダンは、Cセグメントカーとして破格の値段だ。購入するなら用途に応じて選び分けるのがよいだろう。 ただし、マツダ2のディーゼルモデルが生産終了となったことで両車の関係はやや複雑化する。今後、トルクフルな小排気量ディーゼルエンジンを搭載したコンパクトカーが登場する可能性は低い。また、MTが選べる点もマツダ2の稀有な点だ。 マツダ2を新車で購入できるのは在庫がある今しかない。その希少性も考慮すると現在狙うべきはマツダ2と言えるかもしれない。 車両本体価格 トヨタ カローラセダン ハイブリッドW×B:286万8300円 マツダ 2 XD SPORT+:240万2400円
ピーコックブルー