新生アルピーヌの第3弾、「A390_β」は5人乗りのA110と呼べるスタイリッシュなEVのSUVクーペ
パリ・モーターショー2024でお披露目
アルピーヌがパリ・モーターショー2024で「A390_β」を発表した。将来的な市販化が予想される電気自動車=バッテリーEV(BEV)のSUVコンセプト・モデルだ。 【写真91枚】A110、A290に続く、新生アルピーヌの第3弾として市販化が予定されているSUVクーペのEV、「A390」のコンセプト・モデルのスポーティなエクステリアや、斬新な機能が盛り込まれたインテリアなど詳細画像をチェック ◆ファストバックのSUVクーペ 目指したのは、5人乗りの「A110」というべきスポーティなファストバック・スタイルのSUVクーペ。車名の「3」はボディ・サイズ(メルセデス・ベンツでいうSやE、Cなどに相当するもの)、「90」は日常使いできるマルチパーパスなモデルを示し、「β」は市販化に向けた開発の中間段階にあることを表しているという。 ◆A110のイメージを盛り込む エクステリアのモチーフは水滴で、機能性と空力の理想的なバランスを追求。フロントは、ボディ上部のエアフローを高めるフライングブリッジや、気流を最適に導くよう細かく穴を開けたグリル、エア・カーテンを生み出すサイド・ダクトが設けられている。 ボディ・サイドには、A110にもみられる特徴的なプレスラインが走る。ドアは、センターピラーレスの観音開きだ。ルーフ後端には、ル・マンのレース・マシンのようなフィンがそびえる。テールライトとリア・ディフューザーは後方に最大80mm可動し、必要に応じて空気抵抗の増加を抑え、航続距離延長に寄与する。 ◆流れ星をモチーフにしたイルミネーション 前後ライトの下に群れをなす三角形のイルミネーションは「コズミックダスト」と呼ばれる。モチーフは、大気を貫いて尾を引く流れ星だ。前22インチ、後23インチのホイールは、センターに宝石を思わせる発光体が埋め込まれ、アクティブ・トルクベクタリング機構の作動時に青く光る。こうした外観の要素のうち、85%は市販車に反映されるデザインとのことだ。 ◆三角形で囲まれたコクピット 三角形のイルミネーションで囲まれたコクピットは、F1にインスピレーションを得たステアリング・ホイールを採用。サスペンションや回生ブレーキの調整、フルパワーを引き出すオーバーテイク機能などのボタンが配置される。中央のクリスタル状のパーツは、カギとして機能する。 フロント・シートは、カーボン・シェルと3Dプリントしたヘッドレストを使用し、サベルト製4点ハーネスを装備。ドライバーズ・シートは、右側のボタンひとつでレーシーなポジションのF1モードに調整でき、それに伴いペダル位置や操舵力も変更される。 リア・シートはメモリー・フォームを使用し、快適性を追求したベンチ形状。新雪を思わせる白くなめらかな表皮で覆われている。中央に突き出す氷のブロックのようなコンポーネンツにはスピーカーが内蔵されている。 ◆前1、後2の3モーター駆動 プラットフォームは、ルノーのEV部門である「アンペア」社が手掛ける「アンプRミディアム」で、フロントに1基、リアに2基のモーターを積む。3つのモーターを用いることで、前後、そして左右後輪のトルク配分をアクティブ制御し、直線加速性能と旋回性能を共に最適化。A110のような軽量さを思わせる走りを実現するという。 この新世代アルピーヌの市販バージョンは、2025年の発売を予定。生産は、フランス国内の歴史あるディエップ工場で行われる。 文=関耕一郎 (ENGINE WEBオリジナル)
関耕一郎