「安倍氏に相談」自民“裏金議員”が国会で新証言 真相解明は…【サンデーモーニング】
後藤祐一 議員 「(法案の)提出者が『公開方法工夫支出』、具体的にどう使っているか分からない。どこに立法事実(法律を作る根拠)があるのかを聞いたのに答えられないのはいかがなものか」 結局、自民党に数の力で押し切る議席はなく、断念に追い込まれたのです。 石破茂 総理大臣 「私ども少数与党なので、自分たちが言ってきたことが、そのまま通る状況にないことも承知している」 少数与党の国会では、今後もさまざまな課題の行方が予断を許しません。 ■「政治改革関連法案」が成立へ 政倫審での安倍派の発言は? 立憲民主など野党7党が共同提案した政策活動費を完全に廃止する法案は、自民・公明も賛成にまわり、衆院を通過しました。 自民党が新たに作ろうとした「公開方法工夫支出」は、抜け穴との批判を受けて断念せざるを得なかった形です。 一方で、野党からは企業団体献金を禁止する法案や、世襲議員が政治資金をそのまま継承することを禁止する法案を提出されていましたが、先送りとなっています。 こうした中、政治改革の発端となった自民党の裏金事件をめぐっては、安倍派の議員らが政治倫理審査会に出席しました。 柴山元文科大臣は「“収支報告書への不記載”を不審に思い、何度も派閥に問い合わせた」。 関芳弘議員は「法的に問題がないか、改めるべきではないか安倍会長に相談をした」と証言。 裏金問題の発覚前から安倍派内でも疑問の声が上がっていたことが明るみに出ました。 幹部らの責任が明らかになっていない中、“安倍派幹部5人衆”の1人、萩生田議員も出席しました。 キックバックのシステムについては、「2003年の初当選のときに安倍派の事務総長から説明された」と明かしましたが、一連の裏金作りをめぐる意思決定については、「幹部になったのが2023年8月なので関わっていない。実態解明のためには、過去に遡ってわかる人たちが説明する必要がある」などと話しています。
TBS NEWS DIG Powered by JNN