大谷翔平、ドジャースで”無双の9月”に! レギュラーシーズン最終盤の成績を徹底分析【コラム】
50-50の達成、1試合6安打など自己最高の9月を迎え、三冠王にあと一歩まで迫ったロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手。移籍1年目からチームの地区優勝の大きな原動力となった。今回は、大谷選手の「ヒリヒリとした9月」の成績、過去の9~10月との比較、さらに背景となるスイングのデータを対象として分析した。(文:島倉孝之)
9月は前人未到の成績に…
50安打50盗塁の達成に加え1試合で6打数6安打10打点を記録した9月19日(日付は現地時間、以下同じ)のマイアミ・マーリンズ戦、地区優勝を決めた9月25日からのサンディエゴ・パドレス戦と、過去にはない輝きをみせた大谷選手。ここからはその大谷選手の9月の戦いぶりを見ていく。 まず注目したのは、今季の8月までのトレンドとの比較だ。毎月低下を続けていた打率は9月に入り反転し4割近くまでに上昇、長打率も7~8月と比べ1割5分以上の上昇をみせた。 9月は打率、長打率とも月別で最高の数字を記録している。AB/HR(本塁打1本あたりの打数)は10.7と、6月、8月に次ぐ数字になっている。9月のK%(打席数に対する三振の割合)は前月比22.5%と前月比で2ポイント上昇したが、最も高い7月に比べれば低水準である。
8月以降は衝撃の盗塁死”ゼロ”
9月の盗塁数は月別では最も多い16で、7月以降増加を続けた。今季最後に盗塁死を記録したのは、7月22日のサンフランシスコ・ジャイアンツ戦にまでさかのぼる。今季の全盗塁のうち73%が7月以降に記録したものだ。
これまで9月は不調だったが…
こうした大谷選手の2024年9月の成績を過去の9~10月と比較すると、本塁打、盗塁、打率、長打率のいずれも過去最高の数字になっている。 ア・リーグMVPを受賞し、かつ故障なく9月を送った2021年でも5割に満たなかった長打率は5年ぶりに6割を超え、7割台後半に達した。盗塁数16は、過去の9~10月の最高値の4倍になる。 スイングの分析からも、9月のスイング内容は月別にみて最高の内容だったといえる。 平均バットスピードとスクエア・アップ率(バットスピードと球速からの理論上の最大打球速度の80%超の打球(スクエア・アップ・スイング)を打てた割合(ここではスイングに対するものを記載)の相関をみると、7月以降平均バットスピードは増加を続けた一方、7~8月に一旦低下したスクエア・アップ率は、9月に入り4~5月の水準を上回る31.9%に伸びた。