《何があったのか》衆院選、小池百合子都知事、石丸伸二氏、蓮舫氏らの“ねじれた応援”「まるで都知事選場外バトル」の様相
昨日の敵は今日の友、そして友が敵になることもよくあること、と言われるが、わずか3か月で関係性が激変してしまうと、やはり戸惑いを覚える。10月27日に投票・開票日を迎えた衆議院議員選挙の選挙運動で、小池百合子都知事、石丸伸二・元安芸高田市市長、蓮舫・前参議院議員の3人がとった行動は、7月に行われた東京都知事選挙のときには予想もしなかった「ねじれた」ものだった。選挙取材を続けてきたライターの小川裕夫氏が、衆院選挙運動の際にあらわになった、都知事選場外バトルについてレポートする。 【写真】街頭演説に立った蓮舫氏。定番の白ジャケット姿
* * * 政治資金収支報告書への不記載、いわゆる裏金をめぐる問題で自民党に大逆風が起きた今回の衆院選は自民党と公明党の連立与党が過半数を割る大敗北を喫した。連立与党を組む公明党も苦戦を強いられ、石井啓一代表は小選挙区の埼玉14区(草加市、八潮市、三郷市)で敗北。比例重複をしていないため、国会議員のバッジをはずすことになった。 衆院選の結果は今後の国政を大きく左右することは言うまでもないが、その裏では2024年7月に投開票された東京都知事選の場外バトルも勃発していた。 先に触れた石井啓一代表は10月15日にJR三郷駅で街頭演説をしたが、そこには小池百合子都知事が応援演説に駆けつけて支持を訴えた。 他道府県の知事が、わざわざ都道府県境を越えて応援に駆けつけることは珍しいことではい。小池都知事のほかにも埼玉県の大野元裕知事は10月26日に東京30区(府中市、多摩市、稲城市)から出馬した長島昭久候補の応援演説に立っている。 しかし、小池都知事が石井代表を応援したことは明らかに異常事態だった。なぜなら、小池都知事は先の都知事選で国民民主党から手厚い支援を受けているからだ。
最終日のマイク納めに石丸伸二氏
公明党の石井代表が立候補した埼玉14区には、国民民主党が擁立した候補者がいた。それにも関わらず、そのライバル候補を小池都知事が応援したのだから穏やかな話ではない。 国民民主党は東京29区(荒川区、足立区)にも候補者を擁立したが、小池都知事は10月20日に公明党が東京29区に擁立した岡本三成候補の応援演説に立っている。岡本候補は演説の中で荒川の治水対策を強化すると主張したが、それを受けて小池都知事は「徳川家康が江戸のまちづくりで、もっとも力を入れたのが治水。岡本候補は令和の徳川家康」と応援演説で持ちあげた。小池都知事の過分な礼賛に対して岡本候補は苦笑していたが、悪い気はしなかっただろう。
【関連記事】
- 《東京都知事選ルポ》石丸伸二氏、「ネットの力で躍進した」は本当か? 選挙活動を改めて分析して見えてきた実は重視していた“昔ながらの手法”
- 高市新党誕生で“政界大再編”の可能性 自民・立憲民主の「大連立」を中心に右派・中道・左派の3大グループという構図に
- 東京15区で注目を浴びた選挙「妨害」 果たして、公職選挙法改正で取り締まるべきなのか
- 《東京都知事選ルポ》主要候補から外れた清水国明氏、柴又駅前でなぜ安野貴博氏と“共闘”したのか? その背景に他陣営がスルーした安野氏の“グループLINE”計画
- 【2位躍進/石丸伸二フィーバーの真実】都知事選を支えた“伝説の選挙参謀”は「一番楽しかった」バックに組織なくても“小池陣営より先にポスター貼り”