ショートパットで引っかけのミスがなくなる簡単練習法をパッティング専門コーチが伝授!
「パッティングにおいて引っかけるミスの原因は顔の向きと腰の回転の2つ」と語るのは、シード権獲得を目指すルーキーの菅楓華らを指導する平田智コーチ。簡単ドリルで引っかけを防ぐ練習法を教えてもらった。
教えてくれた人/パッティング専門の平田智コーチ
エンジョイゴルフ ゴルフスタジオ&パッティングラボラトリー福岡でツアープロからアマチュアまで教える。女子プロの菅楓華や今年、アマチュアでステップ・アップ・ツアーを制し、プロテストに合格した都玲華を教える。
ショートパットで引っかけを防ぐには
パッティングのお悩みの中でもショートパットに関するお悩みを良く聞きます。そしてそのショートパットにおいて多いのは、引っかけるミスです。 長い距離のパットは外しても仕方ないと割り切れますが、絶対に入れたい距離のショートパットでミスをしてしまうとスコアにもメンタル的にも崩れてしまう要因になるため、できるだけなくしたいものです。 それでは引っかるミスをしてしまう人に多い体の動きの特徴と修正するための練習方法を紹介させていただきます。 ショートパットの引っかけの主な原因は、フェースが閉じてインパクトしてしまうことです。カップまでの距離が近いということは、ターゲットが近くにあるのでセットアップ時のフェース向きが大きくズレることはありません。引っかけるミスは、インパクトの際にフェースが閉じてしまうことで打ち出し角度が左に出る場合がほとんどです。 では、なぜ打ち出して左に出てしまうのでしょうか? 主に2つ原因があります。1つ目は、カップまでの距離が近い場合にはセットアップした際にどうしてもカップが視界に入ってしまいます。 そのときに、結果を気にしてしまいインパクトをする前にカップを見てしまうことで顔が起き上がりボールを追いかけてしまいます。そうなると右肩が前に出て引っかけるミスになります。 もう1つは腰が回ってしまう場合です。こちらはショートパットに限らずですが、ストローク中にショットと同じような感覚で腰が回ってしまうとフェースも必要以上に閉じてしまい出球が左に出てしまうことがよくあります。ストローク中は腰より下が動かないように意識することで引っかけのミスを減らすことができるのです。