水戸線と常磐線をつなぐ「笠間アルプス」ロングハイク! 長閑な里山縦走の実態は激登り&下りジェットコースタートレイルだった
難台山頂からは筑波山が眼前に迫る!
吾国山からは難台山へ向かい、まずは道祖神峠に下ります。この笠間アルプスはスリッピーな泥質なので、登山道もよく見ればあちらこちらに靴滑り跡が散見できます。下山はもちろんですが、登りでも足もとには十分注意が必要です。登山道を駆け下り、旧洗心館キャンプ場に行き着きます。林道を下り、県道42号が交差する道祖神峠に。 難台山頂へは小さなアップダウンを繰り返しながらで約1時間。途次のすずらん群生地に立ち寄ることもできます。ただし、往復で約2km。それなりの傾斜がありますので登り下りの覚悟は必要かと思います。難台山頂は同アルプスの主峰らしく、山名盤が置かれた休憩しやすい広場となっています。残念ながらベンチの類は置かれていません。眺望ポイントは西側です。眼前に日本百名山の筑波山の双耳峰が聳えています。
笠間アルプス名物の岩群を目印にトレイルを刻む
難台山から愛宕山手前の乗越峠までの区間は、同アルプスの名物岩が居並びます。まずは難台山頂直下にある屏風岩。圧倒的な存在感を示します。天狗の奥庭を挟んで獅子ヶ鼻。獅子ヶ鼻は空間に突き出した岩が特徴的。山頂標識の目立たない大福山という美味しそうな山頂を経由して団子石。楽しそうな名称ですね。 林道がクロスする団子石峠から次のピークの南山へ。南山山頂には展望広場があります。広場からは正面にラスボスの愛宕山と岩間の街並みを見下ろすことができます。見晴らしの丘を経て登山道を駆け下れば、いきなりあたご天狗の森駐車場。愛宕山は天狗たちが住んだ山という伝説が残っています。正面の鳥居を潜り石段を登った先では愛宕神社が出迎えてくれます。日本三大火防神社のひとつと言われ、806年創建の由緒ある神社です。 愛宕神社から長い下山道を降り、住宅街を抜けて約1時間弱で岩間駅。これからのシーズンは歩きごたえのあるロングトレイルで楽しめると思いますし、愛宕神社にあるあたご天狗の森駐車場にクルマを置いて主峰の難台山ピストンでも往復約5時間弱です。
ソトラバ編集部