吉岡里帆さん『人の目を気にしすぎないことを意識しています』|CLASSY.
映画にドラマにCMに...引っ張りだこの吉岡さん、この日の取材も分刻みスケジュール。そんな中、何パターンも撮影にトライしてくれたり、CLASSY.という媒体の説明に真摯に耳を傾けてくださったり。どんなに忙しくてもやるべきことをする。そんな姿勢が強さに繋がっている、ということを話してくれたインタビューです。 【画像で見る】吉岡里帆さん『人の目を気にしすぎないことを意識しています』
すごく悔しかったこと、悲しかったこと。忘れるほうがラクだけど、チャンスと捉えてその日のうちに向き合います
20代のときは、休みが取れなくてもいいから、いただいた仕事すべてに応える。時間が許す限り、全部受けるスタイルを貫いていました。それが自分の経験値を高めるし、可能性を広げることに繋がると思っていたんですよね。でも30代に入ってからは、自分の得意不得意が分かってきて、少しずつ仕事への向き合い方も変わりました。求められていることへの焦点が合ってきて、自分がやりたいこと、自分がするべきことが明確になりつつあります。 「私が受けた方が周りにも自分にも、よりプラスになるはずだ」と思えるものに力を注ぎたい、と考えられるようになったのも変化のひとつ。作品のお話をいただいたときに、自分以外の俳優さんが頭に思い浮かんだら出演しない方がいいし、きっとそれって作品のためにもならない。自分がそのジャンルやテイストに見合う人になってから参加した方がいいな、と。だから「自分が出ることで作品の役に立てるかも」とか「自分が一番真摯に取り組める」と確信した作品には、必ず出演したいと思っています。
『自分は何が好きで、何ができるか』
人の目が気になった時期もありました。でも最近は、周りを気にしたり、比べたりする時間がもったいないと思っています。私の仕事は特に、自分らしさとか個性みたいなものが評価してもらえる。だったら比べたところで意味がないんじゃないかなあと。周囲と比較してできていない部分にフォーカスせず、自分は何が好きで何が得意なのか。むしろ周りと違うところに注力していく方が、心の健康にもいい。なるべく比べない、人の目を気にしすぎないことは、意識しています。 周りの目よりも気にしているのは、10年後の自分が過去の自分を見たときにカッコいいと誇れるかどうか。振り返って、「あのときもっと頑張っておけば...」と思いたくないので、瞬間瞬間を灰になるくらいまで燃え尽きたい。そのくらい向き合うと、周りの評価って気にならなくなるんですよね。悪い評価だったとしても、「まぁ、そこまでだったな」って受け止められる。いい意味で自分に諦めがつくくらいはやり遂げよう、と決めています。 『失敗は学びのチャンス。忘れてしまうのはもったいない』 失敗することは多々ありますが、常に心に留めているのは、“ピンチはチャンス”という言葉。失敗=お告げだと思うようにしていて、次のステップアップに必要な出来事だったと捉えます。失敗はその日のうちに消化することも、癖づけていること。この経験がどうプラスに生きるのか、今後の自分にどう必要だったのか解釈して、失敗も無駄にはしません。あまりにもキツすぎるときは、いったん保留にしますが...(笑)。 すごく悔しかったことや悲しかったことって、人間うまく忘れるようになっていると思うんです。私自身も年々、忘れっぽくなっているなと感じていて。もっとセンシティブに感じ取っていたときの方が、自分がヒリヒリしていたから、できるだけ覚えているうちに向き合うようにしています。失敗は学びのチャンス。「ま、いっか」と忘れてしまうのはもったいないと思います。