本堂のかやぶき屋根のふき替え工事を見学する関係者たち=7日午前、熊谷市上中条の常光院(埼玉新聞)
熊谷の常光院、県内最大級のかやぶき屋根ふき替え 30年ぶり3年計画、来年1月までクラウドファンディング実施
【関連記事】
- 所沢を「知の拠点」に…ジャーナリスト・池上彰さんが会見 所沢の角川武蔵野ミュージアム新館長に就任 時事に関する情報の提供、「『もっと調べてみたい』と思ってほしい」
- 被団協にノーベル平和賞 埼玉県内の被爆者「体験伝承を」 被爆者の平均年齢85歳 語り手は年々少なくなり「証言だけでなく、写真や絵でも伝えていきたい」
- 秩父の象徴に別れ 国道140号線「秩父陸橋」解体 「地元に帰ってきた」と実感する秩父出身者のシンボル的存在 下を走っていた線路は1996年の工場閉鎖後撤去されてた
- さようなら…91年親しまれた赤い屋根シンボルの駅舎 役目終え、解体へ JR八高線・川越線の高麗川駅 きょう8日から新駅舎の使用開始 東西自由通路の開通は26年3月に
- 埼玉、東京、群馬…地元意識に目覚めて 中山道の御宿場印、地元信金が製作 起点の日本橋から群馬・坂本宿まで18カ所、18種類 今後は長野以西にも働きかけ、製作目指す