友人の子がインターナショナルスクールを受験します。そもそも日本人でも入れますか? 学費も高そうだし、無償化の対象なのでしょうか?
日本国籍の子どもがインターナショナルスクールへ入学する際の注意点
一般的な入学条件は、子どもおよび保護者1名の英語力が必要とされています。また、日本国籍の子どもは海外在住歴が3年~5年などを条件とすることもあります。 インターナショナルプリスクールに入学しても、インターナショナルスクールの小中学校に行かない場合は、その後英語を忘れない環境を自ら作らないと英語力は失われていきます。 インターナショナルスクールの小中学校に進学しても、保護者が日本語で接している場合などは英語力が身につきにくく、授業は英語のために学力も向上しないという問題があります。 また、子どもが将来日本人として生きていくならば、日本語の読み書きができないとさまざまな場面でハンディになると考えられます。そのため、インターナショナルスクールに進学しても追加の授業などで英語力を補いつつ、日本語の読み書きも家庭や塾で学ばせる必要があり負担は少なくありません。 それなら将来外国で働けばよいかというと、日本国籍のまま外国で長期間働くにはその国のワーキングビザ(労働許可証)などを取る必要があります。 インターナショナルスクール受験の目的が英語力や国際的な感覚を身につけることなら、優れた語学教材や語学学校、短期留学を利用するという選択肢もあります。
まとめ
インターナショナルスクールは学費も高額になることに加えて、義務教育期間や大学進学時の卒業資格についても留意をしなければなりません。単なる学校選びの枠を越えて、子どもの日本人としてのアイデンティティにもかかわる重大な決断ということも理解しておきましょう。 (※1)文部科学省 11. 学齢児童生徒をいわゆるインターナショナルスクールに通わせた場合の就学義務について 文部科学省 入学資格に関するQ&A(平成31年1月31日現在)【Q&A regarding university admissions qualifications(as of January31,2019】 (※2)文部科学省 (※3)我が国において、高等学校相当として指定した外国人学校一覧(令和4年2月15日現在) (※3)内閣府・文部科学省・厚生労働省 幼児教育の無償化について P.1 (※4)文部科学省 高校生等への修学支援/高等学校等就学支援金制度の対象として指定した外国人学校等の一覧 (※5)文部科学省 みんなに知ってほしい 高校生への2つの支援 文部科学省 支給期間・支給限度額一覧(令和2年4月以降) 出典 Kids Duoホームページ KITTY INTERNATIONAL SCHOOL PRESCHOOL ホームページ 執筆者:岩永真理 一級ファイナンシャル・プランニング技能士
ファイナンシャルフィールド編集部