<9年ぶりの春―鳴門>第94回選抜高校野球 選手紹介/2 /徳島
◇攻守の要は研究熱心 土肥憲将(どい・けんしょう)捕手(2年) 2年の春から正捕手のマスクをかぶる。秋の四国大会ではけん制球で相手の好機をつぶし、打率は県秋季大会からの7試合で4割超。チーム最多の10安打を放った攻守の要だ。「好機での一本と守備でチームに貢献したい」と意気込む。 試合では、反省点や相手投手の特徴などのメモ取りを欠かさない。指導陣に「夏から一番伸びた」と評されるのは、そんな姿勢にある。中学からバッテリーを組む冨田遼弥投手は「悪いところもはっきり言ってくれる」と信頼を寄せる。石井町から毎日送迎してくれる両親に「おかげで野球ができる」と感謝をにじませた。 石井中出身。右投げ右打ち、173センチ79キロ。湯船にゆっくりつかり気分転換する。 ◇ここぞで光る長打力 藤中温人(ふじなか・はると)内野手(2年) 長打力の光る5番。四国大会準決勝の明徳義塾戦では2点先制の二塁打、決勝の高知戦でも9回に本塁打を放つなど、勝負強さを印象づけた。「センバツは緊張すると思うが、楽しみ。自分のプレーができるよう頑張りたい」と笑顔で話す。 中学まで捕手だったが、1年の県秋季大会から一塁手としてレギュラー入りした。動き方やゴロの捕り方が分からず戸惑ったが、「与えられたポジションで全力を尽くそう」と決め、近距離でのノックなどを反復して克服した。「1年の時の気持ちを忘れず、がむしゃらにやりたい」 三好中出身。右投げ右打ち、170センチ83キロ。小学生の頃から中田翔選手(巨人)のファン。打ち方を参考にしている。