「フォローで腕を早くたたむ」と飛距離が出る!? 腕を伸ばすと"飛ばない"理由と正しいフィニッシュまでの動きを解説
レッスンプロを育成(指導)するレッスンプロの先生が教える「ゴルフの教科書(基本)」。フルスウィングしたときに気持ちよく振れるように「ハーフスウィング」からレッスン中。今回は「正しいフォローとフィニッシュ」を解説する。【レッスンプロの先生とレッスンプロの教科書から学ぶゴルフの基本㉜】 お手本は川崎春花
フォローでクラブを放り投げてはダメ
原田 前回はフルスウィングのトップを作るときの注意点を説明しました。今回はフルスウィングをするための正しいフィニッシュについて解説していきます。まず、腕の振り方はとても大事です。体の質量は体が80%、腕は20%です。腕の振り方を間違えると、体の動きを殺してしまうんです。 GD 体の動きを殺さない腕の振り方、ですか。とてもデリケートな感じがしますね。 原田 クラブを右腰まで上げて左へ振ります。左へ振るときは早くクラブを立てるようにします。いけない振り方はクラブが寝て左腕が伸びてわきが空く形です。 GD でも、よくクラブをターゲット方向へ放り投げる感じで振れといいますが、あれはNGなんですか? 原田 NGです。
プロのスウィングのフォローの形を真似ないようにしよう
GD えー、クラブを放り投げるように振れば大きなスウィングになるんじゃないのですか? 原田 違います。腕の振り方には多くの人が誤解していることがあります。それはね、腕を伸ばして大きく振ろうとしてしまう人が多いということです。 GD 確かに。自分も腕を伸ばして大きく振ろうとしてきました。でも、それは誤解なのですね。 原田 それはプロのスウィングの連続写真を真似する人が多いのが一因です。プロの連続写真のインパクトの部分だけを切り取ったものでは、頭が残って腕が真っすぐにターゲット方向に伸びていますよね。それを真似てはいけません。 GD 自分も松山英樹プロのように頭を残しすぎるくらいに残して両腕を真っすぐに伸ばすスウィングができたらいいなと思っていましたが……。 原田 そうするとね、ほとんどの人は両わきが空いてしまい、わきが空いたらフェースは開いてしまいます。フィニッシュもクラブ、体の動きが途中で止まってしまい、うまく取れません。それではヘッドが走らないので飛距離を出せませんよ。 GD そういう情報に惑わされてはいけないということですね? それ以外の情報でも、振るときは手を伸ばして大きく振れとよく聞きますが、これも間違なんですね。これから注意が必要ですね。 原田 そうです。だからこそ、正しい腕の振り方を覚えることが大切なんです。簡単に考えてください。体の正面でクラブを立てようとしたらどうしますか? GD わきを締めてひじをたたみますね。